法律を読む技術・学ぶ技術
スマホでも適切に読めるようにレイアウトされているが、少しデザインが崩れる
11proでは問題なく読めた
PART1 知識編
法律の読み方、学習するにあたって必要なこと
判例の読み方
PART2 図解・読解編
図解は法律に限らず勉強一般的なこと
論述について書いてたけど、これはどうだろう?資格とか取るなら、試験で役に立ちそうではある
かつ、又は、も一般的
判例、普通に法律の知識もある
PART3 法律編
憲法の勉強の仕方
民法について
任意規定と強行規定
当事者同士の合意があれば変更できるのが任意規定
当事者同士の合意があったとしてもダメなのが強行規定(e.g. 最低賃金)
登記についてはよくわからなかったので復習したい
質権と抵当権
刑法
罰金は一万円以上
行政法
行政法という法律は無い
行政組織法
行政救済法
これが国民に関係するところなので、一般的にここを勉強する
行政作用法
食品衛生法など、国民に直接関係ないことが多い
情報公開の手続きなど、一部関係することもあるので、ここも一部勉強する
取消訴訟におけ?訴訟要件
処分性、原告適格、訴えの利益
客観訴訟
民衆訴訟
機関訴訟
事情判決
行政手続法
処分
行政指導
届出に関する手続き
命令等を定める手続き