raw現像
真の画像を手に入れるために行う補正
モヤっとしたメリハリのない写真が撮れてしまう
フォーカス
シャープをかけて,ノイズ低減すると補える
色収差
ヒストグラムを使い切るのがいい?
なるべく自動でやるために
カメラ専用のプロファイルを用意する
adobeの用意した各カメラ向けのを使う
カラーチェッカーで誰かが作ってくれたプロファイルを
または,同じメーカーのカメラを流用する
想定しにくい手順
デコンパイルして内部のカメラ名を一致させないと、読み込んでも出てこない
読み込ませるファイルはzip圧縮