知的生産の動機づけをネットワークとして捉える
https://gyazo.com/fe46174e464c616a250275ae779b5137
特定の欲求の特権性を回避する場合は、ネットワーク型を用いるのが適切だろう。
知的生産の動機づけを、いくつかの欲求のネットワーク回路の出力結果として捉える。
ベクトルの合成、ということ。
この見立ての場合、特定の欲求が強くなりすぎて行為が暴走する、といった捉え方が可能なる。
特権的なものはないが、それでもハブになるようなものはあるだろう。
rashita.icon
階層的ネットワーク構造はありうるか?