このプロジェクト特有の感覚や現象
nishio.iconこのタイトルはいまいち
Scrapboxを使い慣れた人の間で「100ページ超えてからが本番だよねー」「早く100ページにしよう」的な空気があるような気がするが、このプロジェクトでは100ページのタイミングにあらかじめマイルストーンがあることによってそのプロセスに一般のプロジェクトとは異なった感覚が生じてる気がするnishio.icon 自分の振る舞いを観察すると「少数のページの間に密にリンクを作ろう」としてる気がする
雑談ページの中でも「将来切り出された時につながるように」とあえて同じ文字列を使って両方をリンクにしたりしている
つながるようにしようという気持ちによって、異なるものの間に関連を見出そうという気持ちが強まってる気がする
まだ繋がってないけどw
他のProjectだと赤いリンクを見るととりあえず雑にページを作ることがあったが、ここではしていない
ページを作らない縛りをしているという感じではなくて「中身に入れるものが十分集まってから作る」という振る舞いをしてるように思うnishio.icon
雑談ページを読み返してみて「同じようなものがないか?」と考えたりしているcFQ2f7LRuLYP.icon
メモ以外はだいたいこの感覚で使っているけど、なかなか難しいtakker.icon
そのキーワードに関連する情報が集まっても、作る気にならなくて放置したり
同じことに言及している箇所に同じリンクを貼っていくのはやるけど
辞書的なページが増えるとアイデアも出やすくなるのでは?という仮定の検証
そのアプローチ自体には共感する
独立したページに書くこともできるし、雑談ページに加筆することもできる
「更新されてなかったので吸収した」と書いていた
つまり更新されていってるなら吸収しなかった
たぶん雑談ページに吸収した方が改善されやすいと思ったんだろうな
結果としてはそうではなかったけど。
雑談ページに注目が集まってるなら雑談ページに置いた方が目につきやすいし、
トップページのカード一覧がよく見られてるなら独立ページにした方が目につきやすいし、
Streamが注目されてるならどっちでも同じ、更新されることが大事
でも雑談ページに置いた方が「隣の段落が編集されたのでそこを見にいって一緒に目に入った」が発生するな
にならない理由
100ページに早く到達しよう、というのはニューカマー向けのアドバイスだと思う
このプロジェクトの(2022/4/10時点での)memberはある程度Scrapboxに触ってきている人たちである 慣れている
ページをすぐに立てたり
リンクをすぐに整備したり
なるほど>ニューカマー向けnishio.icon
ページを作りまくることに慣れた人たちがあえて一歩踏みとどまって「中身が集まってからページを作る」をしてる感じか
明示的なルールではなかったが、序盤に僕nishio.iconが「雑談ページへの再吸収」をしたことで、そういう空気ができたのかな 「なんか面白いことが起きそうだから100ページになるまではこの方針を続けてみたい」という気持ちnishio.icon
+1kuuote.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
特有の現象
https://gyazo.com/e1a0329200cf598b9cb4a0d6737de6c0
(拙プロジェクトの一番見られているページにこの数日で肉薄しとる)cFQ2f7LRuLYP.icon
https://gyazo.com/288c6eb25632472458c3fd6b9aad56c8
Viewsおかしいwkuuote.icon
人集まりすぎだ
雑談ページが雑談場として機能している結果なのだなあ(詠嘆)cFQ2f7LRuLYP.icon