「衒学的」って言葉、衒学的だよね
「衒学的」って言葉、衒学的だよね
「衒学的」って言葉、衒学的だよね(冗談です)nishio.icon エンジニアの知的生産術、なるべく難しい言葉を避けようと努力したのだけど、先日「培う」を辞書で調べてる読者を見かけて「あっ、『培う』も通じないのか!」となった
展開する
強い者は「悪い」、強くない私は「善い」、という屈折した価値評価
「力を持つ者は悪、力を持たない私は善」
「知識を持つ者は悪、知識を持たない私は善」
ライブラリのインポートがされている人の間では「ルサンチマン」の6文字で済む
インポートされてない人には伝わらない
書籍を書く時にはインポートされてないと仮定して展開して書くことになる
書籍が読者によって形を変えられないレガシーフォーマットだから
流通コストなどの問題
ライブラリが巨大すぎる場合(kuuote.iconが思い付くのは数学書)自明であるのを仮定して、あえて展開しないこともあるkuuote.icon
常に何らかのものはgivenだと仮定しているnishio.icon
たとえば日本語で書くなら読者は日本語が読めると仮定している
こう書くと「当たり前だろ」という感じになるが「日本語」を解像度高く見ていくと「『培う』は説明なしに使って大丈夫?」などの細かい選択の山