雑談ページ11
なんとなく!cFQ2f7LRuLYP.icon
また井戸端に制約を加えたのでこっちで書くつもり
制約はそのうち頑張って戻す 戻した
行動が早いtakker.icon
なんとなくよきtakker.icon
なんとなく
なんと なく
なんと ろくせい
死にたいという気持ちがあるにはあるが、そこんとこはもう自然に任せるという感じになっているcFQ2f7LRuLYP.icon
2024/6/11現在
死に際しての痛みや苦しみを踏み越えて、あの世に行くほどの強い気力がない感じ
これ結構強い気力がいると思う
未来のことは先が見えないのでめちゃ不安になる
目下の問題は再就職できるかどうかでございますcFQ2f7LRuLYP.icon
多分できるだろうとは思う(楽観視)
これは(曲がりなりにも)色々経験を積んできて何年か続けて働いた経験があるので、言える
その経験がない時には非常に怖かった
こんな私が働くなんて無理〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!という感じ(高校〜大学卒業まで)
未経験でえいやと飛び込むしかない時もある
乗用車の運転とか
働くことができない、という不安感は実際に働いてみて初めて払拭されうる
それを行う前から「できるわけがない」と想像するのはわかる、が、早計だと思う。まだ実践してないので
学びのサイクルの話が出てきた(情報収集→モデル化→実践→情報収集→...)
やってみて実際にできなかった時にどうするか考える
ここで逃げをうつ手もある
先が見えない、誰も保証してくれない場合にどうするか?
本質的に誰も何も保証してくれないと思うcFQ2f7LRuLYP.icon
親でも友達でも何でも判断を間違える時はある
神や仏のような、絶対的に信頼できるものを柱にする人はいる
テキスト七章「何を学ぶのが正しいか?」を参照
何を学ぶかを決めるのは、意思決定です。何を学ぶことが有用かは、事前にはわからず事後的にしかわかりません。何を学びたいかの答えを外に求めても見つかりません。それはあなたしかわからないことです。
p.228
LLM講演でも一節
他人に言われたからやった、では将来のハピネスが下がる
本質的に誰も保証してくれないので、自分で決める。そこの納得がないと幸福感がついてこない
リクルート活動が始まってしまったcFQ2f7LRuLYP.icon
気長にやるぞ
はや3ヶ月、まだまだ
霧の中にいるようだ
おうえんtakker.icon
おういえcFQ2f7LRuLYP.icon
ういえおtakker.icon
いますべきことなのか?わからん……