MACとWindowsで別々のショートカットを使っているもの
(できる限り、統一したんですがこれだけは、、、いつかキー割り当てで統一したい。。)
Chromeのタブ移動
MAC
opt + cmd + 矢印
windows
ctlr + tab
IMEでの切り替え
MAC(半角英数ボンタ)
ctrl + スペース
下記の設定しておくと2つの切り替えだけに
https://gyazo.com/0a7c79ff37a106e17c2f8de82967c00d
windows
半角英数ボタン(ある場合は)
ただし、GoogleIMEのショートカット機設定をすれば CTRL + スペースも可能!
https://gyazo.com/071a8b811c86e6cc11e406af83945414
ここらへんも覚えておきたい
Goolge日本語入力のショートカットキーをまとめてみた | いろいろメモ
関連記事
MACを買って最初にした設定まとめ
MACの日本語IMEの日本語変換の変換精度が悪い件について
マウスにキー割り当てを使用し「片手」で作業しよう。
Windowsを買って最初にした設定まとめ
Chromeのタブ開き過ぎて重くなってる皆さんへ