Gaming Mouse
⭕️ 理想
シンプル、無骨、かわいい
光るパーツゼロ
クリック、ホイールが静か。でもクリック感はほしい
安定供給 = 壊れてもすぐ買える
プラグインプレイ
ドライバ不要・設定用のソフトウェア入れずにDPI切り替え可能
充電気にする必要なし
❌ 避けてる
派手、ゴリゴリ、ギラギラ
光る
限定販売、ストックがない
👑 使ってるマウス(20241113)
家とオフィス2つ買って使ってる
プラグインプレイで、ポーリングレート、DPI切り替えが物理ボタン
多分手にフィットするのはEC1、ただ手汗をかくのでつまんだり掴んで持つこと考えるとEC2が良さそう
ホイールがうるさい、カリカリ鳴る
カラーリングが、、もう少しポップなものが出ると嬉しい
使ったことあるマウス
G300S
有線マウス
一番最初に買った
ケーブルが硬いので、これから選ぶマウスには入れない方がいい
G Pro
pros
当時無線マウス最軽量(有線マウスと比較しても軽かった)
完全なアシンメトリーデザイン、美しい
cons
値段が高い
利き手側のボタンが不要になる
良過ぎて2個買った(オフィスと自宅用)
SUPERLIGHTが出た今となっては、あえて選ぶ人は多くないと思う
G Pro Superlight (SL)
pros
とにかく軽い
余計なボタン、LEDがない
cons
耐久年数に不安あり。スクロールホイールのスイッチが貧弱に感じる。
使ってて数ヶ月でノッチ音が大きくなった?「カチチチチ」て音がかなり気になる
G303SH 使ってた(20220524)
https://www.youtube.com/watch?v=KEjM3sVRlvE
pros
ケーブル端子がUSB C!
スクロールホイール良い
平たくなってるので、指が起きやすい
回す音は「トトトトト」
cons
安くはない
シグネチャーモデルなので、他の商品より早く廃盤になる可能性高そう
G Pro SLのホイール音が気になり始めて、買い換えた
形状に癖あり
後ろから見ると、サイドボタンの高さが一番横に広く、設置面の面積が小さい
(G Proと比べると2/3くらい?)
大げさにいうとどんぶりのような形。横から掴むだけで持ち上げやすい
G Proから移行した際の印象
持ち方矯正する必要ある
G Pro SLから移って数ヶ月くらい、明らかに手が慣れてなくて長時間ゲームすると手が痛くなった
サイドボタンが遠い
自分の手の大きさ持ち方だと、自然に持った時に、
G Proは奥のサイドボタンに親指がくる
G303SHは奥と手前サイドボタンの中央に親指がきてた(今は持ち方変えて奥よりにくる)
奥のボタンを自然に押すために、G Proより奥側を握り込むイメージになる
縦幅はG Proより短いが、お尻が高い
これもサイドボタンが遠くなる理由だった
ホイールとセンサーの位置関係はG303SHもG Proも同じなんだけど、握る位置がずれるので手とセンサーの位置関係も自然と変わる
G-wolves Hati HT-M CLASSIC EDITION
G Pro SLの形をした有線マウス。G Proシリーズ気になるけど高いなーって人はこれ買えばいいと思う
https://www.youtube.com/watch?v=KyK7LAwXO-E
比べた結果メインにはならないが、USBさせば使えるのでサブとして持っておく
pros
Amazonで売ってる(流通が安定してるとも言える)
比較的安い (20220526 時点で 5,300円)
G Pro 4個買えるので、G Proの1/4の早さで壊れても問題ない
肉抜きされており非常に軽い
パラコードなのでワイヤーの引っかかり感じない
スクロールホイール素晴らしい
回した時のコリコリ感ありつつ、静か
使用によって音が大きくなる可能性はあるので様子見
中クリックも静か
つぶつぶのテクスチャは好み別れると思う
替えのスイッチとケーブル(色違い)が入ってる。完全にオタク向け
cons
スイッチが固い。(GProSLやG303SHと比べて)
ADSホールドでゲームしてるので、スイッチが固くなる=手が力む=手が疲れるしエイムに影響あり
中国製なので諸々のドキュメントが中国語or英語
英語が読めれば問題なし
設定アプリがWindows版しかない(.exe アプリ)
自分はDPI 800固定して、プロファイル切り替えボタン無効にして使ってる
クリックスイッチと、サイドボタンの作りが微妙
若干遊びがあったり、剛性が低かったり(上の動画見るとわかりやすい)
自分は全然許容できる範囲かなと思う