バドミントンのための筋トレ
半年やめていた筋トレ(やめたこと)のせいか、体が想像以上に細くなってしまった。またもっとバドミントンが強くなりたい & 体力をつけたい気持ちがでてきたので筋トレを始める。 月曜日
スクワット:15回 × 3セット
フロントランジ:左右各10回 × 2セット
プランク:30秒 × 3セット
ジャンピングスクワット:10回 × 2セット
火曜日
プッシュアップ(腕立て伏せ):15回 × 2セット
パイクプレス:10回 × 2セット
サイドプランク:各側30秒 × 2セット
バードドッグ:左右各10回 × 2セット
水曜日
サイドランジ:左右各10回 × 2セット
横方向に足を開くランジ
つま先は前、膝を前に出さず、太ももとお尻がストレッチされるのを意識して
アンクルホップ(その場ジャンプ):30秒 × 3セット
できるだけ接地を短く、高く
マウンテンクライマー:20秒 × 3セット
腰を上げないで、体幹を保ったまま
バックエクステンション:10回 × 2セット
お尻に力を入れ、下を向き、みぞおちで上げるように意識して
木曜日
壁座り(空気イス):30秒 × 3セット
カーフレイズ:20回 × 2セット
できるだけ高く踵を上げる
ヒップリフト(ブリッジ):15回 × 2セット
上げたところで少し止める
下げたときに床につけない
サイドランジ(スロー):左右各5回 × 1〜2セット
金曜日
バーピー:10回 × 2セット
ジャンプランジ:左右交互に10回 × 2セット
プランク(延長版):60秒 × 2セット
土曜日
コート四隅シャドーフットワーク:各方向10往復 × 2セット
ランダムフットワーク(オプション):1分 × 3セット
日曜日
全身ストレッチ:15分(肩・脚・股関節を中心に)