サーバーサイドSQLite
#SQLite
はじめに
サーバーサイド/バックエンドにおけるSQLiteの使用事例やサービスなどについてまとめています
サービス/ライブラリ/フレームワーク/ツール
Cloudflare D1
SQLite Cloud
SQLite Cloud is a distributed relational database system built on top of the SQLite database engine.
Litestream
スタンドアロンのプロセスとして動作し、SQLiteデータベースへの変更をS3などのストレージへレプリケートしてくれる
Turso
dqlite
Canonical製
rqlite
Bedrock
Deno KV
Deno公式からFoundationDBとSQLiteの2種類のバックエンドが提供されており、SQLiteバックエンドについてはOSSとして公開されています ()
SQLiteベースのバックエンドについてはセルフホストも可能で、レプリケーションなどの仕組みもサポート
sqlsync
SQLSync is a collaborative offline-first wrapper around SQLite. It is designed to synchronize web application state between users, devices, and the edge.
Rails
Rails v8 - プロダクション環境におけるSQLiteの利用に向けた改善が実施されている模様
Enhancing your Rails app with SQLite: Fine-tuning your database
SQLite on Rails: The how and why of optimal performance
Supercharge the One Person Framework with SQLite: Rails World 2024
A Can of Shardines: SQLite Multitenancy With Rails
StarbaseDB
Open source, scale-to-zero, HTTP SQLite database built on top of Cloudflare Durable Objects.
使用/採用事例
読み取り専用 DB を Aurora から SQLite に移行してコストを 1/8 に削減した話 - エムスリーテックブログ
OSS
logpaste
Litestreamが採用されている模様
リンク
- Directory of SQLite-backed applications