Freshと他ライブラリとの連携やサポート状況などについて
#Fresh #Deno #Preact
各種npmパッケージのサポートについて
v1.2.0でnpm:のサポートが入りました (Denoのnpmパッケージサポート)
npm:に依存したIslandコンポーネントを作成できます
Fresh v2について
Fresh v2ではViteプラグイン (@fresh/plugin-vite) が追加されており、各種Vite関連のエコシステムとの連携が容易化されました
Tailwind CSS
おそらく、fresh v1.6あたりで公式サポートが入るかと思われます。(feat: add native TailwindCSS plugin #2056)
追記) fresh@v1.6.0で公式サポートが入りました
追記) Fresh v2からは以下のいずれかの方法などでTailwind CSSを利用することが可能です
1. @fresh/plugin-viteを採用する場合、@tailwindcss/viteの使用が推奨されます
2. そうでなければ、Fresh公式で提供されている@fresh/plugin-tailwindパッケージが利用可能です
UnoCSS
Fresh v1時点ではまだ公式サポートは入っていません
Freshのリポジトリにプルリクエストが作成されています (feat(plugins): Add unocss plugin (WIP) (#1966))
Fresh v2であればViteのサポート (@fresh/plugin-vite) が導入されているため、UnoCSSの採用も可能そうです
tRPC
tRPCのリポジトリにissueが立てられています (Add minimal Fresh example? (#2117))
fresh-trpc-exampleで実際の使用例が公開されています
SWR
Deno公式のショップアプリ(denoland/merch)で使われています
Preact Signals
Freshの作者のlucacasonatoさんが使用例を公開されています
Fresh v1.1から公式でサポートが提供されるようになりました
Preact Testing Library
使用する際に少し工夫が必要そうだったため、fresh-testing-libraryというものを作ってみました
Hono
FreshでHonoのRPCモードを使う 🍋+🔥
このやり方を流用すると、Oakなどとも連携できそうです
FreshとHonoでDeno KVを使い倒す - Speaker Deck
shadcn/ui
Add an example of how to integrate with Deno-Fresh using Twind (shadcn-ui/ui#298)
Radix UI