EXP
https://youtu.be/nyv3yDPybwQ?si=ySwY6x7K_ACct1--
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44679088
https://scrapbox.io/files/67b8b3d4e7e6d3c1c0415f9b.png
MV
2025年2月22日
music : MIDy
MIDyによるボカコレ2025年冬に向けた曲。
経緯というか裏話
元々MIDyは何か月か別の曲をボカコレに向けて作っていたが、途中で手が止まってしまう。
「普段やらない散歩までしたのに出てこない」と、一から書き直すことに。
その後3日でラフが出てきた。
そんなこともあって題材が散歩なのだと思う
こちらはこちらで、
最近よく外に出るようになったことや、
実写を使った映像作りたいと思っていたため、
という理由で、「道」を題材にすることにした。
MIDyにも道の写真をとってもらったが結局告知映像だけでしか使ってない。すんません
https://gyazo.com/3b53b9841daa36fb08a9273f0bfd7737
当初は実写素材を使ったコラージュみたいにしたかったのだけど、実際に置いてみるとうるさいどころの騒ぎではなくこの形に。
最初はその一点を強みにしたデザインにしようと思っていたので途方にくれました。
完全に塗りつぶすことで情報量を減らしつつ、立体感も出た気がする。
これのおかげで地名とか消さなくてよくなった
おそらく柵とかの形は地域によって違うので、どこら辺のとかはわかるのかもしれないが。
きたれジオゲッサー
これのせいで棒や柵など細いものしか使えなくなった。
道って細いものだらけですごいですよ
ポチポチマウスでマスクを切りました。何かうまい方法あったんだろうか。
多少雑でもいいマスク切りは嫌いな作業ではなかったのでいいんですが。
この曲はかなり自意識というか、メタ的な曲だと思ったので、実写素材にプラスしてメタな表現にしたかった。
今の見ている立体的な映像がフレームから離れ平面になり、またそれ見ている映像もフレームから剝がれ、平面の素材になってしまう。
この手法は基本的にどんどんと後ろに下がることになるが、歌詞とあっていてよい。
前のフレームが残るフィードバックに似ている
実際Processingに透過png読ませて前フレームを残しているところもある。
具体的にはコンポジションを作ってマスクで分解して、またコンポジションを作っています。
思った以上にAEは重くならない
しかしメディアエンコーダーに送ろうとするとフリーズするのでAE内でのレンダリング必須
途中まで手作業だったけど、ChatGPTにスクリプト作ってもらいました
https://gyazo.com/9729e18f3e5dce5405bfbb4e55572585
急に紙の質感になるのも、見ていた画面が別素材になる「剥がれ」になるだろうかというところから
この周りのクロップも剥がれる
今回は「歌詞に合わせすぎない」「一貫したコンセプト」の二つを気を付けることにした。
理由
世にあるMVを見ていると歌詞に合わせない良さもあるなと気づいた
「この映像はこういう映像です」と一言で言えるような物を作ってみたかった
一言で言えるようになったかはわからないし、別にそうでなくてもいいのだけど
音楽に直接的に言及する箇所で、横から見た標識が音符に見えた。補助的に五つ線を足した。
https://gyazo.com/1f38e212af817851f9087a582edd40a9
タイトルロゴは最後の最後まで迷った。
かなり手書きっぽい雰囲気の曲で、歌詞も手書きっぽいフォントを選んだ。
しかし、曲名はEXPと直線的なアルファベットでゲームっぽいのでもいいのか……?など
悩んで紙にいろいろ書いていたら、ちょうど直線的な勢いと手書きっぽいのが両立しているような落書きができたので、これを持っていくことに。
https://gyazo.com/e81c83ad5ccd7ee0b443e7e399c30e78
実写素材同様ちまちまとマスクを切ることで少しだけ手書きからフォントっぽくなって一貫性のあるデザインになった。
https://gyazo.com/5d79cd80926dae33c6b154bc63de45ad
最後は文字をちゃんと組んでロゴらしく。
MIDy - EXP feat.カゼヒキV - ニコニコ動画
@testtesttestts5: EXP、今後別プラットフォームで出すことがあったら修正する箇所があるんですけど、この箇所が結構面白いので暇あれば探してみてください。言われたらわかるが言われないと気付かないぐらいの一番いい間違い探しになってる。そして厳密には間違いではない。
なおこのページでは修正されている
いくつかのリファレンス
/uesYn/The Chemical Brothers - Star Guitar
/uesYn/Plain Sight
/uesYn/Disengaging
wave/wind/window