東京都庭園美術館
https://gyazo.com/1d8dce22bd44fa3b65195cf4ffb89ff3
こんなに綺麗な美術館をこんなに地味に撮れるのは才能があるかもしれない。
東京都庭園美術館(とうきょうと ていえん びじゅつかん)は、東京都港区白金台にある都立美術館である。旧朝香宮邸(きゅうあさかのみやてい)とも呼ばれる。 このときは旧じゃないか
1947年 皇籍離脱後、吉田茂による外務大臣公邸になる(実質的には総理大臣仮公邸) インフレを感じる……
1955年 4月に白金プリンス迎賓館として開業
1963年 新館建設
1971年 ホテル建設計画が立ち上がるも反対運動により断念
1981年 139億円で東京都が売却
インフレを感じる……!
1983年 美術館開業
建築設計は宮内省内匠寮(担当技師は権藤要吉)であるが、主要な室の内装基本設計はフランスのインテリアデザイナー、アンリ・ラパン(フランス語版)が担当している。また正面玄関にある女神像のガラスレリーフや大客室のシャンデリアなどはフランスの宝飾デザイナーでガラス工芸家でもあったルネ・ラリックの作品である。