共に在る音楽
https://gyazo.com/705ab9dbbf3b560945c2eb1a9aad2ff7
今日までという滑り込みで見れた。作品を使ってもらっている以上出展側なのかも知れないが、使用許可以外は一切噛んでいないので新鮮な気持ちで見れた。物販ブースにシームレスで作品が置いてあり、どこまでが作品かが曖昧になっていてよかった。 インタラクティブに音楽を操作するタイプの作品は、音楽として聴かせるために調やテンポを合わせて滑らかに移行するようにするか、曖昧にするかのどちらかだと思うが、フロクロによる《メタピアノ》はキーボードを押す/弾くと完全に曲調が変わり、その行為を演奏とする。つまり普段ネットで曲をザッピングするような行為も演奏だという切り口だった。DJがキュレーションすることが音楽なら普段の鑑賞行為も音楽である。これは音楽だけでなく幅広いジャンルで言える批評的な作品だと思った。 https://gyazo.com/64229bf8880908f4f6ff2e9bd64d948e
メインビジュアルにも使われている。
ありがとうございます。
2024年12月10日(火)〜2024年12月27日(金)