ジャム・セッション 石橋財団コレクション×毛利悠子—ピュシスについて
https://gyazo.com/5e24520a36d65e6e56e099f2033c1a23
https://x.com/testtesttestts5/status/1888118864858513716
ジャム・セッション
石橋財団コレクション
×
毛利悠子
—
ピュシス
について
ジャム・セッション
石橋財団コレクションと呼応した作品の作成と展示
様々な有名作家の作品の立体化/再解釈を試みる。
上の写真はクレーの立体化。
クロード・モネ
、
アンリ・マティス
、
パウル・クレー
、
ジョルジュ・ブラック
、
マルセル・デュシャン
、
ジョゼフ・コーネル
、
藤島武二
コンスタンティン・ブランクーシ
省かれててなぜ
ピュシス
古代ギリシャ語で「自然」や「本性」
キャプションの無さが空間の良さを生んでいるけど、作品の面白さがかなり文脈の部分が多いので文章があったらどうなっていたのだろうと思う。
2024年11月2日
土
- 2025年2月9日
日
アーティゾン美術館