自己紹介
経歴
2016年-2024年
無線メーカにて開発に従事
LTEプロトコルスタックの負荷試験、ネットワーク試験、ハンドオーバ試験
基地局/端末の実験局開設、フィールド試験による最大20kmの長距離通信試験
技術基準適合証明取得 (登録検査事業者)
ドローンLTE通信による映像配信実証試験
LTE基地局の自己干渉キャンセラの設計/開発
干渉回避システム(到来方向推定&干渉検出)のソフトウェア設計/実装/検証
5G基地局システムの開発、プロトコル解析、4K映像配信アプリケーション構築
業務委託で個人開発
MIDIソフトと静電容量タッチセンサによるスマートフォンリズムゲームの自動化
ソフトウェア無線機RTL-SDRとRaspberryPi Zeroによる受信機開発
スマホアプリと連動したスマートシューズの開発
NFC Reader WS1850SとRaspberry Pi Zeroの連携
Frep2によるスマホアプリの自動化
2025年- (独立
UHF RFIDシステム製作
自走式ペンプロッタ開発サポート(カメラによる自己位置姿勢推定)
個人情報
屋号:やわらからじお
所在地:秋葉原
リンク
Twitter: https://x.com/home
Blog: https://jijiken0417.hatenablog.com/
ココナラ: https://coconala.com/users/459043
ICT lab: https://sites.google.com/view/ksasasagi-ictlab/ホーム
業務:
研究/開発/設計/プロトタイプ製作
電子回路設計 / 3Dモデリング / 組込ソフト開発 / システム開発
無線通信システム設計 / ネットワーク設計 / VMWare仮想化 / VPN / セキュリティ相談
その他キーワード:
LTE / 5G / WiFi / Mesh WiFi / LoRa / NFC / SDR
Python / C / C++ / ESP32 / M5Stack / IoT / ...
個人開発予定
2025年-
やっていること
Motion Controller
AR/VR Controller
Physical Sensing
100m Air Measure ,M5 ToF (開発中)
Motion Sync (開発中)
XIAO-Coin (24年12月販売予定)
Robot開発
自己位置推定
やりたいこと
6G
Battery-less wireless Sensing
ORANミリ波 衛星コンステレーション
LoRa
Mesh LoRa https://meshtastic.org/docs/introduction/
衛星LoRaWAN(tinyGS) https://github.com/G4lile0/tinyGS
MeshLoRa x tinyGS
陸上競技システム
100m測定器
走幅跳ワイヤレスフォースプレート
フルボディモーションキャプチャ
競技場4Kカメラによるモーション解析&タイム測定
UHF RFID
もの探し
その他
電波奉行システム(2.4GHz) → メーカー9月上旬
車両電波測定システム → Pending
M5Stack S3 WiFiRTT位置推定 → M5Stack Creativity Contest 7月末
Motion Sync(Solesync) → ソレコン2月上旬
資格
第一級陸上特殊無線技士
情報処理技術者(基本情報技術者)