vol.595 死後も残るエゴ
2025-08-19
・izunaさんからのお便り⑨
・肉体がエゴ
・肉体が滅んでも無駄
・肉体の思いがエゴ
・崇高な愛もエゴ
・宇宙全史の言う覚醒
・方向性としての宇宙全史
はい、おはようございますizunaさんの続きですね
izunaさん随分長くやってるね
えっと何回目でしょうか
(※今回の収録では9本目です)
「そのように変化して上がるのでは無く、」
つまりえっと、自分の次元がですね、次元ってか振動数ですね
外的要因によってこう上下するんではなく
「物理的に肉体を保持していると、肉体の仕組みに縛られて認識しずらいが、
肉体に関連深いエゴが薄くなると、重なっている肉体とは次元の違う、魂魄体、霊体を認識できるようになり、最終的に覚醒すると高次元の内なる自分(魂、神?)として認識していくという事でしょうか。」と
ま、そうなんだよ
ま、そうそうそう、これ前回話したことと同じよ
だけどもこれね、あの関連深いエゴとか書いてあるけども、関連深いエゴじゃないですよ
もう肉体がエゴなの
それが、そこの認識がないんだよね
肉体、なんか別に肉体があってこの肉の身は別のものだと思ってるでしょ?みんなそう思ってんだよ
そこがダメなんだよね
精神世界の人もそう思ってんだよ
肉を、肉を消滅せよとかさ
なんつうの?
肉の思いを抹消せよとかなんか言って偉そうに言ってるけども肉、自分なんだよ
まあそうすりゃいいんだけども
そんな風に思ってるから肉体をいじめたりとか自殺したりとか、バカみたいなことやっちゃうんだよ
肉体が自分なんだよね
で肉体をなくしても自分は残るんだよ
肉体が自分だからなくなったら、
肉体が自分だって言ってんだから、肉体なくしたらいいんでしょって、違うのよ
肉体がなくなっても肉体の「思い」は残るのよ
で、それがエゴだよ
で、エゴは残るから延々苦しみは続いていくわけよ
ここが難しいよね
肉体ってしっかりしたものでしょ?こうやって
触れば痛いし、つねれば痛いしくすぐればくすぐったいし
で、喜びもあれば悲しみもあれば
で、古川君が大昔に散々言ってたけど本当に素晴らしい人間っていうのは
人間っていうのは素晴らしいその状況・シチュエーションっていうのはいっぱい抱えてるわけじゃないですか
子どもへの愛とか、肉親の愛とか
その・・・ベタベタした愛じゃなくて
友情とか
家族間であってもですね、本当に崇高な愛ていうのはいっぱいあるでしょ
同胞愛とか
あるよ
いっぱいあるの
それは古川くんも認めてるよ
認めてるし認知してるし素晴らしいと思ってるよ
だけどもそれもエゴなの
だからここが難しいんだよね
くだらないことばっかだったらほとんどの人はね
あー、もう捨てようやめようとか、あの仏になろう、じゃなくて坊主になろうと思うよ
そうじゃないんだよ
歌だっていい歌いっぱいあるでしょ?
でアート、他の芸術だっていっぱい良いものあるじゃないですか
文学作品だって絵画だって漫画だってアニメだってみんな感動するでしょ?
だから困るのよ
それは罠なのよ
それがわかんないんだよね
だから分かんなくなっちゃうの
かわかつ)
なんかそれらは外、自分の外側にあるものですけど
そのアーティストっていうのは内側からなんか作るじゃないですか
それもなんか違いっていうか
あれなんですか?
うーん、難しいよね
かわかつ)
自分の中に面白いものが多分会長いっぱいあると思うんですけど
普通の人は外側に面白いものがいっぱいあるじゃないですか
なんかその差っていうのは何なのか
いや内側には面白いもの
いっぱいあってもダメなのよ
かわかつ)
あ、そうなんですか
形がある限りダメなのよ
音楽だって形なのよ
うん
で、感動するものだって形なんだよね
だからね宇宙全史が言ってる覚醒っていうのはもう遥か彼方なんだよね
で、勘違いしないで欲しいんだけど
もうそんじゃそこらにある覚醒っていうのはあの別にいいんだよ
人間の崇高な思いを持って覚醒してもそれは全然構わないし
あのま、何、
政治家とか官僚ばっかし悪く言うわけじゃないけども、あの、見下げ果てた人間っているじゃないですか
見下げ果てた人間よりは全然いいですよ、本当に
どんな覚醒であっても、塵芥から抜け出たい覚醒を目指す人ってのはやっぱ偉いですよ、それなりに
だけども宇宙全史の覚醒ってのはもう全然レベルが違うから
難しいよね
でもその宇宙全史の覚醒を求める過程でいろんなその正しい覚醒っていうのが出てくるし
だから方向性っていうのは宇宙全史に定めてくれるとありがたいよね
ありがたいっていうか、みんなの方向性間違わないよ
だから散々言ってきたでしょ?
いろんな覚醒をみんな求めててみんな落ちてくじゃないですか、自分のエゴに振り回されて
だけども指針としてまんだらけの指針として
まんだらけじゃない、ごめんごめん
なんでまんだらけって言っちゃったかというとね
今それまんだらけの従業員に延々喋ってるから言っちゃったんだけども
指針として宇宙全史
方向性として目標として宇宙全史があれば迷わないよって落ちないよっていう話でした
じゃ次回またこの続きやりましょう
vol.596 創業の教え