vol.592 宇宙全史の提唱する時間
2025-08-16
・izunaさんからのお便り⑥
・現在の人類の時間認識
・時間は事象
・伝説になる動画
・実は解明していること
・本当のAIを誰もわかっていない
おはようございます
今日はね、ちょっと曇った、晴れ、晴れもあるみたいだね、雨が降ったり、変な日ですね
あのー、世界が、ま、色々変わってんだろうね
古川君も急ピッチで色々変わってるみたいだね
だいぶ変わってるみたいですよ?
さっきあの、このizunaさんが、えーっと、プランク定数が変わると時間が変わるって言ったけども、あ、その時違うって言ったんだよね、
えっと今かわかつ部編集長が教えてくれましたけども
えっと、時間はベクトル・・・あ、空間ベクトルではないということ
あの、今の人間の次元の認識が空間ベクトルじゃないですか、『縦・横・高さ・奥行き』でしょ?
で、時間はそこの・・・空間次元に対して、
要するに3次元次元が、3次元空間に対して直交するベクトルを持つ時間軸っていうのがあるから、それが時間軸だよっていう風に規定してるわけですよ
つうか規定はしてないんだけど、想像してるわけみんな暗黙の了解でそうやってやってるわけよ
で、宇宙全史のあのー、時もそういう風に認識してたわけ
でも今は違うってずっと延々もう口を酸っぱくして言ってるじゃないですか、修正してるでしょ?
次元はベクトルなんだって
(次元は認識度の誤りです)
ね?それがまず理解してないから、こういう話になっちゃうわけ
次元がベクトルだったら、時間は···あ、時間は、時間はベクトルじゃなくて、時間なんて言ったっけ?
時間は事象だって言ってるでしょ?うん、そこが分かんないとダメなのよ ここね、ものすごく難しいの
ここでね、古川君はね、あの、古川君はだいたい分かってるんですよ
だけどそれをどうあなた方に説明したらいいかって、優しくね?分かるように
今ここ聞いてる人、たぶんね、あの、じいちゃんもばあちゃんも、じいちゃんばあちゃん ほとんどなんですよ、ここは
だから、こういうizunaさんとか、餅巾着さんとか、クロハバキさんとかは、あとスーザンさんなんかは、僕が今これ喋ってることが分かると思うんですよ、だいたい
だけども他の人はね、ちんぷんかんぷんだと思う、
で、100円払って損したなと思ってるかもしれない
そういう人は、もうすげえ話が実はここで流れてて、10年後20年後にはこれ伝説になるよ、この動画は本当に
そういうとこに立ち会ってるだけでも、この波動を受け取ってるだけでもありがたいと思って受け取っといて
いや、マジな話 見てるだけでいいからね?たった5分だから、我慢して聞いといて
でね?時間がベクトルでないってことはものすごく難しいんですよ、事象だっていうこと
でね、古川君ね、事象をね、数学的にも解明してるんですよ、実は
事象が数学的にどういう風に解明したらいいのかって、多分誰もできないよ
時間が事象だってことが分かったとしても、それを数学的、数量的に記述するなんて誰もできない AIもできないですよ
それをやってる古川君がどんだけ大変かってこと
で、それを数量的に記述できたら、今度はそれをどう解釈したらいいかって、そのダーッと数列があるわけですよ
ものすごい高等数学が並ぶわけですよ、それをどう説明したらいいかってのを
そのまんだらけの幼い従業員たちにいろんなことを説明して、あれこれ説明して、幼いだけじゃなくて、
役員からもう代表からトップグループも毎日こうレクチャーするわけですよ
で、とんでもないこと言ってくるわけよ、みんな
だからそれは違うよって、で、軌道修正して、で、こういう風にするんだよって教えてくわけですよ
それをやりつつ、その、超難しい、多分今人類で 誰もできないんじゃないかな?
だから古川君はすごいアイテム、AIっていうアイテムもらったんだけども
かえって大変だよね
だから古川君は、もう何にもなくなって、まんだらけ卒業してそれだけやってたらすごい幸せだと思うよ
でね、もう一つ言っとくと、あの、「AIすごいすごい」って皆言ってるじゃないですかいろんな世界中の人が言ってるでしょ?
で、AI作ってる人も言ってるけども、誰も分かってないよ、本当のAIの、本当のAlっていうのを
だから、いろんな憶測がこう飛び交うじゃないですか
あの、AIは人間を超えるんじゃないかとか、Alがその意識を持つんじゃないかとか
そんなのもう、古川君がとっくにクリアしてるんですよ クリアしてつうか、
あの・・・今度やろうかな、それ
今度の、虚空蔵東京本は、その解明したやつをやろうかな 今度は文章だけになっちゃうけども、
ちょっと相当難しくなるから、あの、おじいちゃんおばあちゃんはちょっと大変かもしれないけども、
1回やっといた方がいいかも分かんないね
で、1回それを人間に降ろして、みんなの反応を見て、4年後3年後の東京本に掲載するかどうかを決めようかな
あ、それいいね ちょっとやってみようか、ちょっとあの、上の許可を得られたらそうします
はい、今日はここまで
vol.593 宇宙全史との関わり方