vol.582 真我とエゴの住み分け
2025-08-06
・TAKASHIさんからのお便り④
・寝坊
・昼間のお祈り
・北海道の地震
・守護霊が勉強する方法
・あんまりやるとだめな勉強法
・すべての存在は真我でありエゴ
・「住み分け」の重要さ
はい、おはようございます今日はね、暑かった
えっとね、暑かったというかね、今朝はね、寝坊しちゃったよ、6時に起きたね
昨日はね、大変だったんですよ
昨日締め切りだったのね、漫画の、私の
ま、今日が本当の締め切りなんだけど
私がとにかく仕上げないと、あとほら、吹き出しとかね、あとチェックとか、やんなきゃいけないから、
アンさんとかわかつ編集長がやってくんなきゃいけないから
あの、昨日で何としても仕上げなきゃいけなかったから、
もう死ぬほどの勢いでやったら、
あのー、会社の仕事ができなくて
会社の仕事が終わってから延々やってたらですね、
もう今日とうとう寝坊しちゃいましたね
普通は3時ぐらいに起きるんだけど、6時に起きた時はびっくりしたね、もうね
とは言え、今日でも遅刻してきた人もいたよなあ
なんも連絡なくて
なんも連絡なくて、明日オープンでやらなきゃいけないことが確かある人がいるんですよ、一人、この中に
その人が連絡もなしに
何にもなかったから、あれ?12時回ってるけど、あれ?休み?休みなの?今日とか、まあ、焦りましたね
かわかつ)
申し訳ございません
その人のエゴはどうなってんのかなあ?
で、古川君は寝坊して大変だったから、あの、朝日のお祈りはできませんでした
だから昼間のお祈りやったね
猛暑でしたね
猛暑っつうかね、太陽がキンキラキン、キンキラキンでした
で、上の方に言われて、
あの、いつも通りにはやんなくていいよって言うんで半分にしました
強烈ですね
で、もうすぐほらお盆じゃないですか
あのー、大変よ
あの地震
今日が31日でしょう?7月の31日
この2、3日ずっと地震続いてるでしょ、北海道の方で
うーん、どうなるかね
それでエゴの話から色々前回まで、お話しましたけども
あの、眠くなると、TAKASHIさんがね、あの宇宙全史を読むと
いいことなんだって言って、
で、なぜかっつうとって、で、エゴが読ませまいとするということ言いました
それは本当です
だから寝る前に読むといいんだよ
あるいは、その…音声、音声にしといて、宇宙全史を
あ、音声出そうかな、音声版を
で、それを、あの、眠りながら聞いてると、潜在意識にも入ってくるし、で、すぐ眠れるよね
で、タイマーかけとくといいんだよ30分ぐらいしとくと、あの、まあ、10分以内に寝れるよ、多分、宇宙全史だったらね
そうすると、あと20分は潜在意識にあの、入り込んでくから
あの、守護霊が勉強しますよ
うーん
そうするとね、早いよねやっぱし
昔あったんだよ?
なんだっけ?潜在意識学習法?
なんか寝てる時にこう流してると
あったけど、みんなあまり、やめちゃったよね
あれは割といいんですよね
でも、あんまりやるとダメよ?あんまりやるとダメなのね
あの、たまにね、昔古川君がやってて、何やってたんだろ?数学かな
数学ほら、全然苦手だったじゃないですか、古川君
数学を一晩中こう高等数学を聞かせてたんですよ
そしたら頭痛くなってね、死にそうになったことがあって
やめた方がいいですね、一晩中は絶対
しかもその自分が苦手なことね
その精神世界の宇宙全史はいいよ?
まともなもんだから
そうじゃなくて、例えば、創価学会とかそんなのを一晩中聞いてたら、気狂っちゃうからね?
やめなさいよ
えっと
「本日の動画の目風様の「私が一番言いたい事、それは私は真我です」と言う御言葉」
TAKASHIさんがおっしゃってます、
「を頂く事ができました」
「その瞬間何故だかこの御言葉に出会う為に私のこれまでの人生があり
そしてこれからの人生があるのだと感じました」
私は真我ですと
うん、そうだね、みんな真我なのよ
全員真我であり、全員エゴなんですよ
そこが難しいよね
で、古川君のピュアな部分っていうか、
その、ま、何歳ぐらい前だろう?
本当に分かるまでは、みんな真我だと思ったね、古川君は
ところが、あ、みんなエゴなんだって最近気がついたわけですよね
だから両方ですよ
みんな真我であり、みんなエゴなんですよ
で、この部分が分かってないと、バカみたいになっちゃうんですよ
要するに、みんな真我だから、皆さんに対してこう拝みましょうってやってると、バカですよ
だって真我じゃないんだからエゴだよ、みんな、この辺に現れてる人は
だからバカにされるでしょまず、こんな拝んだりしてたら
でも、この人は真我なんだっていう理解は持ってなきゃいけないんですよ
で、そこがまず問題
その理解を得るためには、ニサルガを読んだり、ドン・ファンを読んだり、
あるいは宇宙全史を読まなきゃダメだということ
その住み分け、その真我でありエゴであるという理解、
そこが大事
それが一番大事ですね
今日はいいこと言いましたね
はい、今日はここまで
vol.583 今回の宇宙のテーマ