vol.558 潜在意識がもたらすリアル
2025-07-06
・集合魂は導通している
・人類共通の潜在意識
・次元が上がると解像度も上がる
・数学の集合
・学者も理解していません
あの、この地上世界に、えー、いっぱい色んな人がいて、
それぞれ各々、各人各人、次元、認識次元が違うわけですよ
でもなんか同じ人間として認識してるわけじゃないですか
3次元、ま、3次元の人はいないけど、3.何次元?
3.5はいる 3.4もいる 3もいる 3.3ま、38とかだけどもいるんだって
で、それで、4次元まではいないけど?そうだね古川君ぐらいになると、まあ、4次元に近い人もいるよね
で、えー、それがでも出会っても、ちゃんと認識できる お互い人間として
のはなぜかというと、これはね、あの、ま秘密でもないんだけども、あの2つ前回あるって言ったんだけども、これ実は1つに近いんだよね
それでちょっと止められたんだけども、あの、説明しちゃうと、集合魂まず集合魂っていうのがあって、
集合魂は、あの、集合魂てのはみんな導通してるんですよ
例えばアンさんの集合魂があって、かわかつ君の集合魂があってで、魔導士じゃなくて、魔導士の集合魂もあるよ
で、遊撃手の集合魂もあるという感じで、あるんだけども、その集合魂同士が連携してるわけ、
この地球上のその、阿頼耶識って6次元レベルでずっと繋がってるわけ
ま、あの濃い薄いはあるけどね、あるわけ
そうすると、なんていうの?それが?潜在意識?潜在意識と、深層意識?に近いんだって
だから2種類あるっつったの、そういうことなのよえっと、それね、言葉がうまく出てこないんだよね ま、潜在意識だと思ってください。
本当は違うんだけども、そういう潜在意識が、僕ら共通の潜在意識があって、それが同じ人間だと認識させちゃってるわけ
だからそれがなかったら、みんなあの認識できないですよ、お互い次元が違うから同じ次元の人としか、同じ次元?
違う、あ、いや、次元幅が何次元ぐらい?次元幅が0.1から0.15次元の幅しか認識できないんだって
その幅は認識できるんだけど、そこから乖離しちゃうと、
もう別の世界行っちゃうんだって行っちゃうつうか、ま、認識できないから別の世界になっちゃうんだよね
ただ、この地球上は、その集合魂っていうのがあるから、ま、なんつうの?潜在意識があるから、まあ、あの、なんつうの?
同じ人間だと…あ、今、目風が発見しました
なに?あー、忘れちゃう、忘れちゃう えっとね、潜在意識があるから、何?
潜在…あー、忘れちゃう 潜在意識があるから、どっか飛んでいっちゃうね 潜在意識があるから…
(字幕「私たちは潜在意識があるからモノや物事を認識できますし、事象(時間)の認識がリアルになるのです。
潜在意識がないと、事象がここまでリアルには見えないのです
もう少しいいますと、私たちは潜在意識による補填で、現実世界を「リアル」と実感できているのです)
はい、どっか行っちゃいました。すげえ大事なことだったんだよな 時間に関する すごい大事なことだったね
潜在意識があるから、なんかがあるんだよね まだ思い出したら言いますよ
ま、そんなわけで、次元は上昇すればするほど、解像度が高くなる
つまり、えー、分類が細かくなって、えー、ファイル管理も、精密になってくと、いうことです
えー、3番目。
で、存在と非存在は全然別の話しだからっていうのは、あの、前々回か、前々前回ぐらいに言いましたけどもね
それはまた、存在と非存在っていうのはものすごく難しい問題ですね
あの、原理的な問題だから、あの、ここはクロハバキさんでさえもそうなの?
俺、クロハバキさんは絶対わかってくれてるって思ってたんだけどね ま、ちょっとまたお話ししましょう
「③最後に数学や物理の知識がせいぜい高校生レベルなので」
いや、私もそうですよ 私はもう高校生レベルですらないよね あの、微積分がもうできないですから 計算できないから
あの、微積分がなんであるかっていうのは認識してるけども、計算もうできないです
あの、ロガリズムとかも分かんないし、集合自体が分かんない。
集合習った、小学生でみんな 集合習うでしょ?
お前習ったけど忘れてんだろ
(字幕 ゆとり教育によって集合は 現在、義務教育から消えています
編集長は高校で数学を選択していなかったため知りません(多分))
かわかつ君は習ったけど忘れてる
アンさんは…ですね アンさんはちゃんと習ってます
だから古川君は 集合という概念がないんですよ 習ってないから
1+1は2、2+2は3、4-1は3 こんな感じしか、わかんないです そういう頭になっちゃってんだよね
「高校生レベルなので相対性理論や量子力学を理解するのに苦労しています。」
大丈夫、大丈夫
「量子力学では確率がマイナスや」を超えるということは真面目に研究されているようですがほとんど理解できません。」
これもね、あれだよ?物理学者も理解してないですよただ数理上、数学上は
マイナス1次元とか、あー、マイナス1の存在確率?確率だよね。
を、適用すると、うまく数学が、あー、数式が、適用できる物理現象にね
適用できるからやってるだけで、それがどういう意味を持つかなんて、全然誰もわかってないですよ
古川君は今本当に解明しようとしてるけども、ま、普通の人には絶対無理
目風から見ても無理 目風普通の人に近いからね もうちょっと上だよ?
もうちょっと上だけど、無理無理無理無理
というところです
はい、今日はここまで