vol.496 器を大きくする方法
2025-04-30
・宇宙全史に関われる人
・妖怪の特性
・推奨すべき形質と注意
・人との関わりの大切さ
・古川くんの現在
・キャパを広げる方法
はいえっと、izu、izu…izumoさんだっけ?
かわかつ)
izuna
izunaさん。あそっか、izunaさんだ。
『私は物事への感謝が足りない。
愛については理解できていないと思っています。』
自分で分かってんだね。うん。
『今まで振り返ると、人に対して嫌がらせや意地悪もしてきました。』
アンさん、人に対して嫌がらせや意地悪しました?
アン)
いや
してないんだ?君は、いい子だね。かわかつくんは?
かわかつ)
僕もしないことはないと思いますけど。
妹とかにはやっぱしたりとか、したことあります。
妹となんか仲が悪いみたいみたいだね。よく喧嘩するみたいだけど。妹は出来がいいんだよね、すごいね。多分。
かわかつ)
僕よりやっぱり絵はうまいです。
だからね、あれよ、あの。そういう人は周りに集まってこないね。まんだらけの宇宙全史に関われない、関わる人が全然いなかったってのは、やっぱあんまいないんですよ、そういう人が。人に意地悪したりとか、する人はやっぱ来れないんすよね、まず。
で、まんだらけもあんまいないですよ、そういう人は。意地悪したりとかね、いじめをしたりする人がいないですよね。みんな妖怪系だから。その代わり自分勝手でエゴが強かったり、そういうのはいっぱいいるんだけど。そこがいいとこっちゃいいとこだよね、まんだらけのね。
で、宇宙全史はもっとレベルが高いっすよ?はい。
『ただ、親や兄弟、家族、子供に対する思い入れやこだわりは薄く、また社会の慣習や世間体などにとらわれず、囚われず、自由な気持ちと自分のやりたいことや好きなことをしており、あまり悩みやストレスを感じずに生きていると思っています』
それはいいんじゃないかね?これはもう推奨すべき形質ですよね。ええ。
ただそこでなんて言うんだろう?相反して、やっぱ周りにあんまり関心がない、自分が好きなことだけやってるっていうと、その関わりあいがないということによって愛が薄いっていうのは、この人もご自分で感じておられますけども、そういう面は確かにあるかもしれないよね。
私は実際この方お会いしてないからわからないんですけども。
でも、自分で自覚しておられるから、その辺はなんかわりと大丈夫じゃないかなと思うし。
あとは、宇宙全史、こう引っ張ってこられたんだから、学ぶ機会もあるからね。
『ただ、学ぶ中で、振り返ると、エゴ多き人生を歩んできたなと思います。
搾取もされてきたし、搾取もしているなと思います。
ワクチンも打ってしまいました』
打っちゃったのね。
アンさんワクチン打った?
アン)
全部打ちました。
全部打ったのか!
アン)
4回まで。
もうやめて?4回も打ったのか。
あなた体が丈夫だからあれだけど、でも、ちょっと弱ってるよね、やっぱ。
アン)
あ、そうです、たまに弱ったりします。
打たなかったら、もうね、ピンピンですよ。ピッピッピッピッピッピッ!もっと仕事ください!って感じだよね。
ああ、すごいと思うよ?花粉症もなってないよね、そもそも。
アン)
あー!羨ましいですね。
「羨ましい」じゃなくて、自分が招いたことだからねそれは。
『カルマは分かりませんが、人と関わる人生を送りなさいという命題なのではないかと、なんとなく思い浮かびます』
そうだね、人と関わる…あの、人ってのは自分だから。
人っていうのは自分、世界っていうのは自分じゃないですか。
それで自分のキャパを広げるっていうことは、人と関わる、あるいは世界を広げるっていうことなんですよ。
で、いま古川くんっていうのは、すごい世界が狭いんですよ。
もうほとんど事務所か自分の部屋から出ない人なんですよね。あと、ここスタジオじゃないですか。もうそこの往復しかしない。
で買い物も行かなくなったでしょ?もうネットスーパーで全部買っちゃうわけ。こないだなんかさ、あれだよ、台所のスポンジあるじゃないですか。あれも買いに行くの、売ってんですよ?売ってんだけど、買いに行くの面倒くさいから、スポンジ1個90円か60円ぐらいのを、送料1200円で買って…買ってんですよ、楽天で。
バカですよね。バカだけども、なんかね、いいんだって言われるんですよ、上からは。
「もういいよ」って。昔はね、ダメなのよ。昔はね、無理やり行かされたよね、あちこち、行ってこいって言われて。行きたくないんだけど、行かされてました。でも、今はもういいみたい。
ということですね。
だからあの、人と関わる、社会と関わる、あるいは色んなとこに行くっていうのは、自分のキャパを広げるという意味でもいいんですよ。
面倒くさいし、嫌だなと思うかもしれないけど、少しずつ自分のできる範囲でやっとくと…自分を広げるっていう意味でね、自分自身の。エゴを広げるという意味じゃなくて、キャパをだよね、器を大きくするという意味でいいんですよ?
『基本、一人が落ち着くのですが、そうもいかないように人生を送らされているような気がします。今の時点ではそのように考えています。
ここで気づくことができたので学んで、五井先生の世界平和のお祈りを行い、自問自答しエゴを薄くしていく事を考えていきたいと思います。
宇宙全史をまだ一周して読めておりませんが、学び続けていきます。
質問がございます。』
とありますけども、これは次回やります。
はい、今日はここまで。
vol.497 今後の宇宙全史の展開