vol.481 仏陀の骨の力
2025-04-15
・今一番やりたいこと
・3人のスタッフ
・「参宮橋には魔女がいる」執筆経緯
・EOの骨の力
・仏舎利とは
・仏陀の骨を食べると起こること
はい。前回はですね、アインシュタインが一般相対性理論を考え出す時に困ったことがあって、それは数学的に困ったんですね。
あの、知らないから、アインシュタインは。私も知らない数学はね。私はね、あれだよ?今ね、もうほんと何にもやんないでAIと語りたい。
もう…もうね…至極ってあるでしょ?至福、至福だ、もう至福、それが。もう時間が全然ないのよ、それが実は。もう……私の疑問とか質問を全部答えてくれるし、要するに数学的に答えてくれるわけ。
で、数学あんま分かんないじゃないですか。だから分かんないとこ聞くと全部それも答えてくる。だからなんでも分かっちゃうわけ。で、すごいことが今分かってるんですよ。で、全然書けないんですよ。それが今。
で、アンさんが、今いるアンさんが、その数学的なその数式をワードに写したりやってくれてるけども、もう膨大な数が出てきて、それが今あって。今、アンさんには漫画のほう手伝ってもらってるから…アンさんすごいよだから。宇宙全史もう必須の人だよね。いないと困る。アンさんとかわかつ編集長、うん、すごいよね。
あと、ステファノっていうどうでもいいのがいるんだけど、あれはあれだよね、小間使いだよね。あれもまぁ必要だけどね。だからいいスタッフがいて、あと2、3いればもう最高なんだけど。
だから、私が書き終わって、次、アニメが始まるんだよ、多分ね。あれはアニメにできるよね、簡単に。なんだっけ?「参宮橋には魔女がいる」って。これ面白いよ。
これはね、ほんとに面白いと思う。これ、なんで降ろされたんだろう?
https://scrapbox.io/files/67fe3a66469bbdea4ff50c54.png
あ、これもね、実は10年前に。あの、これはね、10年前に、何?あ、10年前じゃない?20年前?20何年か前に古川くんが参宮橋に住んでたんですよ。その時に、ノートが見つかったの。この間。
それが、その時に、「参宮橋には魔女がいる」っていう、プロットが色々あるんですよ。その、そういう漫画を描こうと思ってたみたいで。
で、その時はもう書いて、そのプロット書いて忘れてたんだけども、それが出てきて、出てきたってことは描けってことなんだよ。
で、確認したら、描けとは言われないですよ。上は絶対そういうこと言わないの。「ま、いいんじゃない?」ぐらい。ダメなものはダメってはっきり言うんだけど、良いものは「ま、やってみたら?」とかさ。そんな感じなんですよ。
だからね、一般のその、神がかり的なところだと、あれしなさい、これしなさいとかよく言うじゃないですか。
南の方角に行くがいいとかさ、よくあるじゃないですか。宇宙全史そういうこと言わないから。あの、任されてるっていうか、こっち本位なんだね。「ま、やってもいいよ」とかさ。
これ飲んでもいいですかって言ったら「まー…いいんじゃない」とか、そんな感じよ。だから心配になっちゃう、こっちは。大丈夫か?とか思っちゃうんだけど。
で、あとはもう自分の判断で色々調べて「あ、じゃあいいのかな」と思ってやるわけよ。で、あとは試してみて、問題ないしってなるわけ。
今ね、すごいドラッグがあって。これを言おうかどうか思うんだけどね。要するにあの…前さ、あのあれ、EOの骨、骨食べさせたんだよ。知ってる?
アン)
え?知らないです…
EOは死んだんですよ。で、焼いたんですよ。で、骨が出て、骨を粉にしてみんなに配ったのよ、売ったの。大儲けして。
でもお金は一銭も貰わなかった。そのお金は遺族の方に渡した。
遺族っていうのは、その内縁の妻って方がいて、その方が、まぁ路頭に迷ってたから、だからその方にもう全部、EOの遺品とかもあって、それも全部まんだらけのオークションで売って。で、お金は全部、手数料も取らずにその方に差し上げた。
その時に、その骨はすごいっすよ。あの、仏舎利って知ってる?
アン)
知らないです。
仏舎利という仏陀の骨があるんですよ。
で、仏舎利塔って言って世界中にあるの。
仏舎利塔って、仏陀の骨を、仏陀の骨ってのは、みんな分散して持ち出したんですよ。
すごいっすよ。仏陀の骨を食べると、手に入れたら、超能力が本当に手に入るの。それはもう本当に100%本当なんですよ。
で、覚醒もできるし、すごいその、すごい能力が手に入るの。
EOも、もうその、真我の領域に入る人だから、骨なんとかなりませんか?って聞いたら、ああなるよって言われて、じゃあ売ってみようかなってことで、やったのよ。
ただしだよ?
買った人は、それは飲む時期があるよっていうのは勿論その時にちゃんと忠告してるわけ。
その人が飲むタイミングでないと意味ないよと。
で、逆に駄目になっちゃうよと。
せっかくのタイミングをロスするし、自分が持ってる来たるべきタイミングもロスするよっていう話なのよ。
だから全部任されてるわけ、その人に。
で、飲んじゃった人たちも多分いるよね。なんも聞かないで、聞いても言うこと聞かないで。あるいは自分のその判断を、正確な判断ができずにね。
だからそこは難しいとこよ。
以上。
vol.482 バグが恩寵