vol.424 非人道的な世界では・・・
2025-02-17
・光速の2乗とは何か
・広島に投下された原爆のエネルギー
・1年間の日本の電気発電量
・日本のエネルギーをすべて賄うには
・台風のエネルギー量
はい。えっと、前回はですね、物質とエネルギーの話までいきました。
E=mc²。
これ、相対性理論の子供でも知っている有名な式ですよね。EはエネルギーでMは物質でCは光速、光速の二乗に物質をかけたらエネルギーになると。
じゃあどれぐらい?これは具体的にどういうものかっていうとですね。さっき調べました。調べたっつうかね、これ大変な数になるから、もう調べないとわかんないの、やっぱし。そうするとね、ええとですね。
広島に投下された原爆ってあるじゃないですか。あれ、広島が一瞬で壊滅して、灰になっちゃいましたよね。あのエネルギーがどれぐらいかっていうと、63テラジュールって言うんですよ。で、63テラジュールってはどれぐらいかっつうと、あれね、1gですよ。1gの物質がエネルギーに変換されてた。実は1g以下なんですけどもね。
1gのエネルギーが完全に…1gの物質が完全にエネルギー変換されると、広島原爆の1.4倍だよ。あのエネルギーになるんだよ。
で、63テラジュール、要するにその広島の原爆ね。あの原爆はね、リトルボーイって言うんだよ。リトルボーイって呼んでやがったんだよ、アメリカ人は。で、それが63テラジュールのエネルギーを出したんだけども、それが、それがだよ?それはたった1gの質量がエネルギーに変わった時よりも少ないんですよ。ね?
で、今度はもうちょっとでかいエネルギー。原爆のエネルギーってでかいと思うじゃないですか。一瞬だからね。でもね、日本の電気の発電量、みんなが使うやつね。これは2021年のデータなんだけども、これはね。ええ、約一兆キロワット時。想像つかないでしょ?ジュールに換算すると、360万テラジュール。要するに、さっきの原爆は63テラジュールだから、360万テラジュールっていうのはだいたいね。1gの物質から得られるエネルギーの4万倍なんだよ。つまり4万分の一だよ。
1gのエネルギー、1gの質量を全部エネルギーに変換したら。逆に言うと日本のエネルギー、日本全土のエネルギーを全部賄おうと思ったら、4万g、4万グラムってどのぐらいなんだろう?何キロだろ?1000で割ればいいんだよね、40キロか。40キロの物質を結構な…え、そうなの?違うね。4万gってことは。ええと、千で割ればいいんだよね。4万を千で割ると、やっぱ40だよね。40キロか、やっぱ。
40kgの物質を全部エネルギーに変えなきゃいけないんだよ。40kgの物質つったら小さい女の子ぐらいだよね。だから小さい…非人道的な話だけど、小さな女の子がいたら、その子を生贄にすればですね、全部エネルギーに変えれば日本のエネルギーが全部賄えるわけですよ。すごいね。非人道的な未来、文明になったらですね、毎年40キロの女性をですね、生贄にするという儀式が生まれるかもしれんね。
もうちょっと卑近な例で言うと台風があるじゃない、台風。大体台風はですねこれも結構すごいね、大きいね。数十ペタジュール。ペタはテラの1000倍だって、つまり1ペタジュールは1000テラジュールなのね?だつまり数十ペタジュールということは、数万テラジュールということか。数万テラジュール?すごいね。
日本の360万テラジュールよりは、1年間のね消費量よりは少ないけども、だから大型ハリケーン大型台風というのは結構でかいよね。
で、1gの物質から得られるエネルギーは、だから…数百個いるんだ、数百グラムいるんだね。でも数百gって大したことないよね。牛肉数百グラムったらもうこれぐらいだから。結構重いか、1キロの半分ぐらいだからね結構重いね、これぐらいの塊。これが台風を、大型台風を動かせるんだよね。台風のエネルギーって結構すごいね。あ〜、だからだよ。何がだからかっつうと次回ちょっとまたお話します。はい、今日はここまで