vol.391 教育の注意
2025-01-11
・我々は何のために生きているのか
・御祭舟の帯に書かれた言葉の真意
・目風から見たこの地上の人間
・教育の注意
・消えてゆく人類の行方
・良いやつ悪いやつ
フラクタル次元の話をすると言ってから、色々こう変遷してしまいましたけども、もう1回ちょっと戻しますね。
フラクタル次元の話をするって言ったのは要するに空間の話をしたかったからで、我々の空間ってのは実はフラクタル次元、フラクタル空間なんですよ。そこは虚空蔵東京本で詳しく話しますけども。
我々はですね、3.28次元というフラクタル次元に住んでます。 そこで何のために生きてるかっつうと、過去から持ち越したカルマを修正するために生きてるわけね。
何を修正したらいいかっつうと、あれだよ、宇宙全史の本に書いてあるでしょ。あの帯に「自分のことは自分でやれ」とか、今回はなんだっけ、「借金はするな、貯めるな、頼るな」とか、なんか色々書いてある。ちょっと違うかもしれないな、そんな感じのこと書いてあるじゃないですか。
https://scrapbox.io/files/67825ce6d1cff3a53bd697d4.png
https://scrapbox.io/files/67825cd5dd4c7ff585210680.png
https://scrapbox.io/files/67825ce0a66b8c5b069ddbcb.png
借金するなってことは、要するにカルマを貯めるなってこと。
要するに自分に対して…お金を借りるなとかじゃなくて、要するに借金するなってのは、心に。要するに、人に負荷をかけるなとか、自然を痛めるなだとか、そういうことよ。それが借金するってこと。それをやらないようにしましょうって、 清廉潔白に生きましょうって。
清廉潔白には生きることはできないけども、せめて自分ができる範囲で。なんていうの、人が喜ぶようなこと、道でおばあちゃんが困ってたら手引いてやるとか、階段の登るの困ってたら荷物持ってあげるとか、そういうことしなさいってことだよね。
それぐらいできるでしょうけど、本当にやんないやつ多いよね。もう本当に古川くんに乗り移ってわかったんだけど、この地上の人間ってのは、ろくなやついない。いい人もいるよ、もちろん。いい人もいるけども、本当にもう、本当80%ろくなやつじゃないよ。もう、とっととどっか行っちゃえ、つう感じだけどね。
だって、いろいろ教育されてきて、なんでそうなるのか……だからね、悪いのはやっぱしね、親だよね、親。 親が子供をちゃんと教育してない。学校の先生ももう、なんつうの?勉強、勉強?塾とかね。
あとほら、韓国で言うと財閥とかね、日本にもあるけども、そういうなんか、 なんつうんだ、あれは。ほら、企業が連携するやつ。
やっぱり自由な生き方ね、自分の好きなことができる、みんながね、そういう社会になっていくといいし、そういうのを目指せるのがあと10年後ですよ。
自分さえよければいいと、我が我がという人が居なくなってく。で、その居なくなるのは、陰始に連れられて行っちゃうんですよ。
で、どこ行くかっつうと、 実は消滅するって言われたんですけども、古川くんが、境涯が上がってくると、よく見たら。その、種になって、次の宇宙、今64回目でしょ?次、65回目の宇宙行くわけですよ。
で、それは種なんだよね。種であって、もう意識ないんですよ、そこに連れられてった人は。もうなんつうの、人間意識ってのは全くないです。種だからね、なんつうんだろう?要素だけだよね。だから、はっきり言ってもう死んじゃうのと同じ。
で、人間として残れるのは、その残った20%のうちのまた何%、あと何人ぐらい残れるんかね?
本では「20年後、地球人口は半分になる」と書いてありましたけども、あのタイトルを書いた時に上の方はですね、「う〜ん、どうかな」って感じでしたよ。そんだけ残れたら大したもんだって感じです。だから、半分ったら今80億でしょ。だから40億残るってことは凄いことらしいんですよ。20%残ってもすごいって言われてました、今。今の状況では。今のままでは。
そういうことだよね。難しいよね。でも、古川くんは諦めないでこのお仕事、やるべきことを続けていくと。
ここしかないんじゃないかな。
いいこと言ってるとこはいっぱいあるんですよ、世の中に。やっぱし。それらしいことを言ってる…。だってあれでしょ、アメリカでは教科書にキリスト教の、なんだっけ、 聖典…聖書。聖書を教科書に載っけるとか言ってますよね。州によって違うけども。
(※米南部オクラホマ州のウォルターズ教育長は2024年6月27日、公立学校の授業で聖書を取り上げることを義務化すると通達したと米メディアが報じた。南部ルイジアナ州では教室に旧約聖書の十戒の掲示を義務付ける州法が成立しており、公立学校に宗教を持ち込む動きが広がっている)
だからいいことは書いてあるの。だけども、聖書をねじ曲げちゃうよね。なんでかっつうと、その聖書に書いてあることをちゃんと励行するやつが教えればいいんだけど、そんなやついないですから、世の中に。いないっすよ、もう少女を強姦したりとかですね、少年を強姦したりとか、そんなやつばっかですよ、牧師なんてのは。
いい人もいるよ、中には。でもそんな奴は、いいやつってのは力がないから何もできないんだよ。で、力があるやつって悪いやつばっかで、そういうことばっかすんだよ。
そういうことだね。はい、じゃあ今日はここまで。