vol.120 お祈りの活用100%
・ツナさんからのお便り「負担を受けてる偉い人」
・タイタンさんからのお便り「お礼のメール」
・Kazuさんからのお便り
・アンさんへの施術
・危険な状態からの立ち直り
はい、こんばんは。5月12日ツナさんですね。
『古川先生 目風様
夜更かしですがVol.101を拝見させて頂きました。
アート特集、とても楽しみです。最も実存に近いアートはニサルガ、というお話だけでも、アートを見る視点が変わりました。
古川先生、身体のご負担が大きい中、ありがとうございます。』
こういう立場になってわかるんですけども、あのね、みんな大変だと思うわ、本当に。僕なんか「しんどいよー」って言えるじゃないですか。
そうじゃなくて、もうただひたすらそういうのを受けてる人ってのは世の中に結構いるんですよ。
五井先生派閥って言ったらおかしいけども。黙々とやってる方いますよ、いっぱい。いっぱいでもないけどおられます。
そういう人は偉いよねやっぱ。全然人知れずやってるからね。
尊敬するよ、僕なんかは本当に。
『目風様、所々、(これは何を言ってるのだ...?)というハテナマークが頭上に出ておられるような気がして、申し訳ありません。お答えくださり、ありがとうございます。
間違えていたところは、認識を修正致します。早計かもしれませんが、お礼をお伝えしたく、お送りさせて頂きます。』
これはこれで終わっちゃったね。ツナさん。
はい、わざわざありがとうございます。
次はタイタンさんですね。
同じく5月12日ですね。タイタンさんから来てます。
『目風様
お身体の大変な中、連日、動画配信で学ばせて頂き、そして、Vol.96ではお答え頂きありがとうございました。
もちろん、これからも宇宙全史は何度も読み返させていただきます。』
あのね宇宙全史は今、かわかつ編集長が編集やってもらってて、音声変換してます。でね、しかもその時に僕はここは補填して書きたいなって思ったとこを全部その映像で補填します。
多分ここ理解してないだろうなっていうとこを、本当にこと細かに、今こうやって喋ってるじゃないですか。こんなんよりも、もっと、もっともっと詳しく、もっともっと分かりやすく喋りますから、 ぜひそれお求めください。したらね、宇宙全史の理解が全然違ってくると思います。
いつ頃できるかな。かわかつ編集長の仕事ぶりによりますけど、 今年中はできるかな。
かわかつ「今年中にはできると思います。」
本当ですか。
かわかつ「20年後はわかんないですけど、宇宙全史に関しては。」
あ、そうですか。じゃあ頑張りましょう。
『もちろん、これからも宇宙全史は何度も読み返させていただきます。
そして、エゴを出来るだけ薄くすべく、常に内観するように努めて参ります。』
この方もすごいね。はい。
『目風様には、出来るだけご自愛くださいませ。
と言いつつも、つい、甘えてしまいますが、
また、お聞きしたいことがありました時は、よろしくお願いいたします。』
はい、ありがとうございました。
次はKazuさんから来てますね。
5月15日。これは日を変わりましたね。
Kazuさん。
『目風様、古川様、
ご体調が十分ではない中配信を続けていただきありがとうございます。』
あのね、体調を壊したのはね、あれなんですよ。
僕はほら、言っちゃうタイプだから言っちゃいますけども。あのね、複合的だったんですよ。それだけじゃないんだけど、1番来たのは韓国。
あのね、あの人。ここ出たことあった人いたでしょ。アンさんかな。(vol.70 妨害がありました)
あの人は元気なんだけども、 手術を受けなくなきゃいけない。で、それが悪性だった場合はちょっともう日本にいられないかもしれないとかあったんで、ちょっと施術してたんだね、僕が。
後ろ向いてもらって、こうやって。あんまほとんどやらないです僕。あの人、ちょっと大事だからやってたら、もう私に来ちゃって、それが。話が違うんじゃないかと思ったんですけども、白光の医師霊団、引き受けてくれないの?と思ったら、 なんか知らんけど、お前も少し引けよみたいな感じで、私に来たって、結構きつかったんですよ。で、それもあるし、他のもちょっとあって。
複合的に来て、ちょっとかなりきつかったんですよね。 今ちょっと、だいぶマシになりましたけどね。
だから、やったからって、これやりませんからね、他の人に絶対。もうしんどいから。ただでさえもしんどいのに、無理です。
『私ごとですが、一点ご報告させていただきます。
一昨日ですが、運動後しばらくして、目の前が真っ暗になり赤い雷が落ちたように3回ぐらい視界が点滅しました。もう少しで意識がなくなるところでした。何が起こったのか分からず、とりあえず脈拍を取ろうとしたところ脈が触れず測定できませんでした。Apple Watchで測定したところ180と90を行ったり来たりとあり得ない数字でした。何とか意識はありましたので、何ができるか考え、世界平和のお祈りをしました。すると3回目ぐらいが終了した時点で急にふっと落ち着くことができました。お祈りの威力を実感した瞬間でした。その後は脈拍も測れるようになり、90ぐらいで落ち着きました。』
よかったね。正解です。
『後ほどよく考えたり、家族に相談したところ、不整脈が疑われ、脈拍が測れないほど頻脈になり、拍出量が十分でなく意識レベルが低下、かなり危険な状態であったということになりました。
大事に至らなかったこと、世界平和のお祈りと五井先生に感謝しております。ありがとうございました。
今後は専門医に診察していただき、きちんと対処し、20年後に残れるよう体調面も整えておきたいと思います。』
100パーセント正解ですね。Kazuさん、成長しましたね。えー。
うん。よかった。もう100点満点に近いですね。皆さん、 3人ご紹介しましたが、皆さんよく頑張ってます。はい。今後も他の方もこの3人の方に習って頑張ってください。今日は以上。
vol.121 幻京の地・長浜