システム手帳は思考のOS
#167:Integrator projectについて
14:38
(倉下)
システム手帳
ってこういう工夫をアフォーダンスするというか、こういう使い方の工夫・アレンジがやっぱりしやすいし、刺激を……使ってやろうという気持ちになりやすい感じがしますね、なんとなく。
(Tak.)これもだからまさに、システム手帳も思考のOSだなというのはこういうとこですよね。システム手帳というOSの上に(中略)自分のアプリケーションを作るというイメージですね。
こうやって手帳で1日を管理してるよ|Winchester
について。