「タスク」は作業の最小単位という意味
(Tak.)タスクっていう言葉自体がちょっと曖昧というか、やっぱり人によって捉え方が違っていて、言葉通りに訳すとタスクって「任務」という意味があるので。「任務」はやらなきゃいけないですよね。(中略)その「タスク」とタスク管理って言っている中での「タスク」ってちょっと違うっていう認識をまず持たなきゃいけないですよね。
(倉下)そうですね。この場合のタスクはいわゆるその……僕の理解ですけど、コンピューターにおける作業の最小単位、実行単位としてのタスクで、それはプロジェクトではないっていう、プロジェクトではない具体的なアクションっていう区分けでのタスクっていう意味合いが強いかなとは思ってますけどね。
(Tak.)むしろアクションっていう言葉のほうがいいかもしれないですよね。