同志にだけ伝われ
共感してもらえた場合のみ、行動を求める態度のこと
どれでもない
命令
指示
依頼
助言
忠告
批判
レコメンド
ちょっと近い
好きの表明
ここでは好きは重要ではない
ただの表明
自己紹介
近いが、私がそうであることは重要ではない
自明
自分は有益だと考えている
相手にとっても有益だと考えている
不明
相手が有益と判断するか
伝えるべきか悩む
攻撃や侮辱にあたるリスク
解釈の隙はなくせない
批判や指示と誤認する可能性
ふつうは伝えない
結果としての秘匿
求めるものに道は拓かれる
共有できればチームのためになりそう
押し付けては意味がないが
フィルターは受け手の責任
だから表明する
私はこう考える
共感してもらえた場合のみ、行動を求める
しない戦略を認めたい
寛容
ちょっと関連
老害を避ける
依頼でなく権利の通知
ただ伝えたい
押し付けず
マウンティングもせず
雨ニモ負ケズ
陳腐ポイント
謙虚なあり方がマッチしてる
カタカナが余計だった?tsuzumik.icon
あまりにも綺麗にハマりすぎていたからかもtsuzumik.icon
うすら寒さ
アートだなあtsuzumik.icon
宮沢賢治は老害を避けるのことを考えてこの詩を作ったわけではない
はずtsuzumik.icon
老害を避けるのことを考えるとこの詩が思い浮かぶ
/workware/コミュニケーション3.0
これ近い
1.0ではなくて、2.0か3.0
期待してないは嘘だけど、婉曲な命令では決してない
/nishio/わからない奴にわかってもらおうと時間を費すほど人生は長くない
観客に話す