ラストマンシップ
ビジョンを共有できないとチームアップできないで想像してた態度
これがないと仕事にならないの根性文化なので技術で解決してほしい
週休5日で毎週末ちょっと贅沢な外食したいtsuzumik.icon
週に二日OSSのIssueながめて、一個解決したら、週末ちょっと贅沢ができる程度の生活の余裕が欲しい
なぜ?
週休5日のうち1日は家族との時間に、1日は休息に、1日は娯楽に、2日は自己投資に当てたいtsuzumik.icon
どうすれば?
そこがわからないので週5日はたらいてる
回ってるならそれが正解
たとえばOSS文化は、すべての参加者にラストマンシップを求めない
それによりちょっとだけ貢献することができる、だからスケールする
逆に、2人夫婦であれば少なくともどちらかがラストマンシップを持たなければ家庭が崩壊する
会社はどうかでいうと、健全であれば持ってる人が出世する仕組み
人間力
やりがい搾取になっていることもあり、これはいじめと同じように主観的
いじめられた側がいじめだと思えばいじめ、正しさは確率
なんとかする
実を結ぶまでリソースを注ぎ続ける覚悟