ノウアスフィアの開墾
https://cruel.org/freeware/noosphere.html
積み読
ノウアスフィア(noosphere)」というのはアイデア(観念)の領域であり、あらゆる可能な思考の空間だ(N)。ハッカーの所有権慣習に暗黙に含まれているのは、ノウアスフィアの部分集合の一つであるすべてのプログラムを包含する空間での、所有権に関するロック理論なんだ。だからこの論文は「ノウアスフィアの開墾」と名付けた。新しいオープンソース・プロジェクトの創始者がみんなやっているのがそれだからだ。
ハッカー
贈与文化
オープンソース
主題じゃないけど
文化順応メカニズムとして、隠されたヒント(宗教・神秘学的な意味ではもっと厳密な「謎」)を使う文化は多い。これは部外者には明かされない謎だが、熱心なタコ(newbie)なら見つけだしたり演繹したりできると期待されている。内部に受け入れられるためには、その謎が理解できていて、しかもそれを文化的に認められた方法で学んだことを示さなくてはならない。
こういうのなくしたい
暗黙知をなくしたい
と思ったけど必要だな?
ゲーテッドコミュニティ
難しいな
知識的人権
紛争解決コード
ノウアスフィアを開墾して鉄道を引くんだよ!
知の高速道路に還元したい