NURO光
以下ONU + ルータとなる機器をCPEと呼びます
tosuke.iconはCPEはNSD-G1000Tしか保有していないのでCPE=NSD-G1000Tと考えてください
CPEには/56のプレフィックスが割り当てられる
マスターアカウントが漏れた事件ではDHCPv6-PDを使ってプレフィックスを配っていたことが分かっている
CPEはこの範囲のIPv6アドレスを自らのサブネットであると認識し,NDPによるアドレス解決を試みる
CPEはこのプレフィックスから0x00を埋めて/64プレフィックスを切り出してRAで広告する