2023-01
2023-01-24
誕生したことない
EdgeOS の bgpd が Extended Nexthop Capability をサポートしてるのか確かめたが普通にサポートしてなかった
知ってた
2023-01-18
2022-11#636a46ac1565b300002edd28 の元ネタを見つけた Add tailscale to an EdgeRouter and surviving system upgrade · GitHub
EdgeOS にも vtysh が入っているのでこれを操作してbgp bestpath as-path multipath-relaxを有効にできないかと思ったが対応してなかった
こいつのバージョンいくつだよ
想像するに,EdgeOS が Vyatta からフォークされた地点(VC6.3 周辺)から(誰も BGP を使わなかったので)手が入らなかったのではないか
2011年!
少なくとも2016年のビルドらしい
bgpd: add 'bgp bestpath as-path multipath-relax' · vyos/vyos-frr@2fdd455 · GitHub
なぜ無いのか
どうしても欲しいならここからビルドして持っていけば動く説はあるな
https://community.ui.com/questions/Vyatta-base-updates-BGP-Multipath/d25e1c3e-2586-442a-96e9-caa68a084c52
当時の情報によると Vyatta 6.5 から入った機能らしい
https://community.ui.com/questions/Vyatta-base-updates-BGP-Multipath/d25e1c3e-2586-442a-96e9-caa68a084c52#answer/789fefb4-097a-4ebd-b570-a5f185eb5c9d 結局バックポートには失敗したのだが何も返信が無いまま時が経ち,メンテナンスモードになって今に至るということらしい
今年に入ってからひたすら IPsec と格闘していたのだが,ふと思いついて WireGuard を使ったらあまりに簡単すぎて笑ってしまった
オフロードが微妙なことを除けば問題はないのではといった状態
#日報