2021-07-18
eff - チュートリアル
現デスクトップ環境における最大の問題であるところの「FirefoxをはじめとするWaylandネイティブなGTK3アプリケーションのマウスカーソルサイズが半分になってしまう」問題が解決した
$ gsettings set org.gnome.desktop.interface cursor-size 48
そんなことある?
Nouveauやっていける気がしている。やってみるか
PCIパススルー環境、WindowsにGPUに繋がれたモニタを認識させないとフォールバックのドライバが使われてしまいパフォーマンスが終了するので、ヘッドレスでいい感じにするためにそこらへんにあったHDMIキャプチャに繋いだ
実はダミープラグっていうのがあるらしい、かっこいい
この名称絶対エヴァのアレが元ネタだよなあ
あの時代はVGAだろうし、VGAにEDIDとかみたいなものに相当する概念ないだろうし、送るだけだろ
接触で判定してるので、一応そういう概念はあるらしい https://qiita.com/shiftsphere/items/51d5a111a5f7b3276199
が、よく考えるとリモートデスクトップがないからそういう発想がないわ……
https://www.yodobashi.com/product/100000001006132114
インのターンでmacOSを接続した作業が必要になり、USB-Cが生えてる4Kディスプレイの需要が出てきた
#日記