2020-10-14
仕事したりした
特に言うことがない
GitHub Actionsをamamoに追加
actions/checkoutを書き忘れて1時間椅子を暖めていた
https://github.com/preactjs/compressed-size-action ,便利そうだがいくつか問題があって諦めた
キャッシュの破壊
現ブランチでのビルドの後にmasterにcheckoutしてビルドする(そうやってサイズの比較を行う)ので,そこで$ yarn installなどが走るが,その時にnode_modulesや.yarn/cacheなどを破壊していく
そうやって破壊されたモジュールがactions/cacheで保存されるとかなり辛いことになる
Yarn v2に対応してなさそう
yarn.lockがあったら問答無用で$ yarn install --frozen-lockfileしてる
バージョン確認しろ
とはいえこういうActionをキャッシュ周りの問題を解決しつつ実装するならmasterのビルド結果を保存するためのストレージがいるはずなので,つらい
1つアイデアがあるとすれば,baseをビルドするjobとcurrentをビルドするjobを用意して,2つのビルド結果を統合するというのがあるかな
結果をhttps://github.com/kuldeepkeshwar/size-plugin-core で集計,jsonとかに出力してoutputに放りこむ
最後に集計用jobでoutputを比較してコメントに出力
#日記