Vimium ショートカットキー
現在ページの操作
?: ヘルプダイアログを表示する
利用可能なキーバインドリストを表示する
h: 左へスクロール
j: 下へスクロール
k: 上へスクロール
l: 右へスクロール
gg ページの最上部へスクロール
G: ページの最下部へスクロール
d: 半ページ下へスクロール
u: 半ページ上へスクロー
f: 現在のタブでリンクを開く
F: 新しいタブでリンクを開く
r: リロード
gs: ソースを表示する
i: インサートモードに入る
Esc キーでモードを抜けるまで全てのコマンドを無視する
VImium を無効にしたいときに使う
yy: 現在の URL をクリップボードにコピーする
⭕ yf: リンクの URL をクリップボードにコピーする
gf: 次のフレームに移動する
gF: main、top フレームにフォーカスする
新規ページへの操作
o: URL、ブックマーク、履歴の中から選択したページを開く
cmd + E で開く
⭕ O: URL、ブックマーク、履歴の中から選択したページを新しいタブで開く
cmd + E で開く
b: ブックマークの中から選択したページを開く
⭕ B: ブックマークの中から選択したページを新しいタブで開く
ページ内検索
/: ページ内検索モードに入る
検索クエリを入力して Enter を押すと検索する
Ecs キーでキャンセルする
n: 次の検索結果に移動する
N: 前の検索結果に移動する
履歴操作
H: 戻る
L: 進む
タブの操作
J or gT: 左のタブへ移動
K or gt: 右のタブへ移動
⭕ g0: 一番左のタブへ移動
⭕ g$: 一番右のタブへ移動
⭕ ^: 直前に表示していたタブへ移動
Vivaldi だと ctrl + Tab or cmd + option + ← t: 新規タブを開く
yt: 現在のタブを複製する
x: 現在のタブを閉じる
X: 閉じたタブを再度開く
x コマンドをやり直す
T: 開いているタブを検索する
W: 現在のタブを新規ウィンドウへ移動する
alt + p: 現在のタブを固定/固定解除する
alt + m: 現在のタブをミュート/ミュート解除する
マーク操作
ma or mA ローカルのマーク a を設定する
グローバルのマークは A
a or A ローカルのマーク a へ移動する
グローバルのマークは A
ローカルマークは、現在のタブ内での移動
タブごとに位置を保存する
グローバルは、別のタブ、ウィンドウであってもその位置へ移動する
m: ページ内にマーク
`: マークに移動
torish14.icon 地味に便利
さらに高度なコマンド
]] or [[: next または >(previous または <)がついたリンクを辿る
ページで区切られたサイトのブラウジングに便利
⭕️ <a-f>: 複数のリンクを新しいタブで開く
⭕ gi: ページ内の最初(または n 番目)の入力ボックスにフォーカスする
⭕ gu: 1 つ上の階層(ディレクトリ)の URL へ移動する
⭕ gU ドキュメントルートの URL へ移動する
⭕ ge: 現在の URL を編集して開く
⭕ gE 現在の URL を編集して新しいタブで開く
zH: 左端へスクロールする
zL: 右端へスクロールする
v: ビジュアルモードに入る
p(現在のタブ)または P(新規タブ)で選択した内容で検索 / ページを開く
y で選択した内容をコピーする
V: 行単位のビジュアルモードに入る
Vimium はコマンドの繰り返しをサポートしている
例えば 5t と入力した場合、すぐに 5 つのタブが開く
<esc> (または <c-]> )は不完全なコマンドを消去し、インサートモード、検索モードも終了する