リモートリポジトリにしか存在しないブランチにローカルで移る手順
手順
1. リモートブランチ一覧を取得
code:bash
git fetch
2. リモートブランチ名を確認(任意)
code:bash
git branch -r
例:
code:_
origin/main
origin/feature/new-ui
3. リモートブランチにローカルで移る(チェックアウト)
origin/feature/new-ui というリモートブランチを
new-ui というローカルブランチとして作り、
そのブランチにチェックアウト(移動)します。
code:bash
git checkout -b ローカルブランチ名 origin/リモートブランチ名
または(Git 2.23以降):
code:bash
git switch -c ローカルブランチ名 origin/リモートブランチ名
例:
code:bash
git checkout -b new-ui origin/feature/new-ui
確認
code:bash
git branch # ローカルブランチ一覧
補足
もし同名のローカルブランチを作りたくない場合は、直接チェックアウトもできます:
code:bash
git checkout origin/feature/new-ui
ただしこの場合は「detached HEAD」状態になります(履歴は見れるけど編集やコミットができない状態)。通常は -b でローカルブランチを作るのが安全
ーーー
2025/6/26 18:40