tf.stop_gradient
引数に入れたTensorFlow変数以前の計算グラフを隠して逆伝播を止める関数
対象変数を通じて勾配を伝播させたくない場合に利用できる
具体的には,計算グラフとしての導出過程を持つTensorFlow変数を擬似的に定数とみなす仕組みを持つ
言い換えると,順伝播で演算過程を持つ変数を,逆伝播時には定数として後方に0を伝播する
使用例1:勾配を流したくない計算経路がある場合
リカレント層などで勾配爆発を防ぎたい場合
GANなどでモデルの出力を定数として扱いたい場合
使用例2:勾配計算を適用できない経路を隠したい場合
TensorFlow外での演算過程を前に持つ変数
ドキュメント
tf.stop_gradient  |  TensorFlow v2.16.1
ーーー
2025/5/1 01:22
original:/tomiokario-close/tf.stop_gradient