pingコマンド
指定したアドレスに「パケットが届いたらそのまま送信元へ返す」ようにリクエスト(ICMPのecho request)することで,通信経路が確立されているかどうかを簡単に確認するコマンド
pingを用いた通信状態の確認
例1:ドメインを与えると,DNSとインターネット通信の両方が上手くいっているかどうかが分かる
code:sh
ping tomiokario.com
例2:外部ネットワークのIPアドレスを与えると,インターネット通信がうまくいっているかどうかが分かる
code:sh
ping 8.8.8.8
例3:LANのIPアドレスを与えると,LAN接続が上手くいっているかどうかが分かる
code:sample.sh
ping 192.168.1.1
table:応答
icmp_seq 回数
ttl(Time to Live) パケットの残り生存時間(多いほどルータ経由回数が少なかったことを表す)
time 応答にかかった時間