Notionデータベースのページ内で別データベースの関連ページを表示する仕組みの自動化(Relation+テンプレート)
概要
DBの各ページのなかに別DBのビューがあり,そこから別DBのページを作成すると作成元ページへの関連付けが自動でなされ,作成元ページを表示するとそこから作成されたページのみが自動抽出されて閲覧できる仕組みを構築する方法
デフォルト化したテンプレートの内部で,Relationに基づく絞り込みのされた別DBのビューを配置することで実現
例えば日報の中にToDoがあるページや,プロジェクトの中に作業ログがあるページなどに応用可能
親DBのページの中に,子DBのビューがある
例:「日報DB」の各ページの中に「ToDo」や「作業記録DB」のビューが埋め込まれている
親DBページ内のビューから,子DBのページを作成すると,そのページは自動的に作成元の親DBページに紐づけられる
例:「8/11の日報」のビューから「ToDo」や「作業記録」を作成すると,それらは自動的に「8/11の日報」と関連付けられる
親DBのページを開くと,そこから作成された子DBのページのみがビューに表示される
例:「8/11の日報」を開くと,その中には8/11の日報ページから作られた「ToDo」や「作業記録」が表示される
公開テンプレート
複製ボタン(⧉)を押して自分のプロジェクトに配置することで動作を確認できます
https://tomiokario.notion.site/26b532283c7a8077b83bd8f93b70b4fe?source=copy_link
作成手順
I. DBの設定
1. 親DBと子DBを作成
2. 子DBのプロパティに親DBへのリレーションを追加
II. 親DBのテンプレート設定
3. 親DBでテンプレートを作成(例:日報テンプレート)
4. テンプレート本文に子DBのリンクドビューを挿入
5. リンクドビューのフィルタに,「親DNとのリレーション」が「日報テンプレート」を含む,を追加
III. 親DBのビュー設定
6. 親DBのビューのテンプレートをデフォルトに設定
利用手順
1. 親ページ作成:親DBのビューからページを作成
2. 子ページ作成:親ページ内の子DBのビューからページを作成
3. ページ閲覧:親ページを開いて関連する子ページを一覧表示