2025/08/07
期間中、つよさを問わず「聖守護者の闘戦記」で「羅刹王バラシュナ」を討伐した方に「黒水晶の羽根×10」をプレゼント!
つよさIなら何とかなるのかなと思ってサポ3で挑んでみたけど全く歯が立たなかった。終了。
はじまた!
ゼッツ役の今井竜太郎さんの名前が「今井雄太郎」にしか聞こえないんだけども。完全試合やりそうだし、酒も強そう。
ゼロの声は川平慈英さん。バイクからロボに変形するの格好良い。碇ゲンドウみたいなポーズはどういうことなの。
ゼッツドライバーの声は山寺宏一さんだ。すごいすごい。
南雲なすかを演じる小貫莉奈さんは「仮面ライダーギーツ」で我那覇冴/仮面ライダーロポ役。富士見鉄也を演じる三嶋健太さんは「ウルトラマンタイガ」で第3話メインゲストの九条レント役。万津美浪を演じる八木美樹さんは「おむすび」でハギャレン創設メンバーの友子役。ギーツもタイガも観てないけど、おむすびは観てた(覚えてるとは言ってない)。
野球
ファーム交流試合 くふうハヤテ 3-5 ヤクルト (DAZN)
戸田軍は清水でファーム交流試合のくふうハヤテ戦。1番DH田中陽翔、5番ファースト澤井廉、6番キャッチャー鈴木叶。ピッチャーは中6日で今季14度目の登板、11度目の先発となる山下輝。
戸田軍、山野辺翔さんが2回表の第1打席で四球を選んで代走を送られる。実況アナによると、どこかを痛めた様子もなく、今日から出場選手登録が可能とのこと。清水から東京ドームって新幹線を使えば試合開始に間に合う感じなのかな。
山野辺翔さん5回裏の時点でベンチにいることを確認。クーラーボックスから何やら取り出してた。
戸田軍、3回表に西川遥輝さんの四球、橋本星哉さんの右前打などで二死一、三塁として、澤井廉さんが右前適時打、鈴木叶さんが左越え適時二塁打。計3点を先制。
戸田軍、1点リードの6回表に一死から左中間を破る二塁打を放った西村瑠伊斗さんが、田中陽翔さんの右邪飛で三塁に進み、髙野颯太さんの左越え適時二塁打で生還。リードを2点に広げる。
セ・リーグ 巨人 - ヤクルト (NHKBS)
今日の巨人vsヤクルトの予告先発はNPB通算188勝の石川雅規さんと日米通算198勝の田中将大さん。通算180勝以上の投手の先発対決は2006/6/24の中日vs巨人の山本昌さん(183勝)と工藤公康さん(215勝)以来19年ぶり。
二死走者なしから内山壮真さん村上宗隆さん連続四球、偉人オスナさんチーム初安打が同点打。素晴らしい。
石川雅規さん、田中将大から中前打を放ち、24年連続安打を達成。投手では三浦大輔と並んで歴代最長タイ。野手も含めた24年以上は6人目で、プロ1年目からに限るとNPB最長27年の谷繁元信に次いで2人目。球団の連続シーズン安打と最年長安打の記録も更新。
table:連続シーズン安打記録
1 27年 谷繁元信 1989~2015 大洋/横浜-中日 プロ1年目からの記録
2 25年 野村克也 1956~1980 南海-ロッテ-西武
2 25年 山﨑武司 1989~2013 中日-オリックス-楽天-中日
4 24年 大島康徳 1971~1994 中日-日本ハム
4 24年 三浦大輔 1993~2016 横浜/DeNA
4 24年 石川雅規 2002~ ヤクルト プロ1年目からの記録
ZGS。満塁から点が入らないことくらい知ってた。
宮本慎也、勝ち越しのチャンスで石川雅規さんに代打を出さない采配を理解できず、さらに同点なのに石川さんが勝ち投手の権利を持ってるかどうか実況アナに尋ねてしまう。ルールも理解せず、選手も信用してないんだな、この人は。
自分の筋書き通りにならないと混乱してルールすら分からなくなるような人には絶対に監督やらせちゃいけないと思う。
内山壮真さんナイスキャッチ。
偉人オスナさん勝ち越し弾。東京ドームで3得点は3/28の開幕戦以来。
ヤクルトが東京ドーム今季9試合目で初勝利。先発の石川雅規さんは6回2失点で今季2度目のQS達成。7回からは救援陣がひとりの走者も許さず、2番手の大西広樹さんが2勝目、9回を三者三振で締めた星知弥さんが4セーブ目。
スタートレックSNW S3-5「時間のレンズの向こうに」。ペリア中佐が相変わらずいいキャラで素敵。ヴェズダ生命体は自らが捕らえられた転送バッファを書き換えてたようなので、まだまだ悪さしそうだなあ。バテル船長の中にいるゴーンも健在みたいだし、これはエンタープライズごとどこかに隔離しないとヤバいのでは。
RADWIMPS「賜物」、フルで聴いたらほぼ知らない曲だった。