2025/07/27
大本営発表きてた。週明けに球団から正式発表かな。
昨日のWWE SmackDownを見逃し視聴。
シングルマッチ Alexa Bliss w/Charlotte Flair vs Roxanne Perez w/Raquel Rodriguez
Charlotte Flairが漆黒のポンポンを持たされてるの面白い。先週はAlexa Blissが使ってたヤツ。でも、試合中ずっとポンポン振って応援してるから、意外と気に入ってるのかも。
Alexa Blissがコーナートップから場外のRaquel RodriguezにTwisted Blissを繰り出した際に顔面を強打して鼻血。鼻骨骨折とかじゃなきゃいいけど。心配ね。
シングルマッチ Jade Cargill vs Chelsea Green w/The Secret Hervice
シングルマッチ Jacob Fatu vs The Miz
Kiana Jamesはジュリアの代理人になったのか(全く役に立ってないみたいだけども)。Raw所属だったはずだけど、SmackDownに移籍するのかな。
WWEタッグ王座戦 Joe Gacy & Dexter Lumis (c) w/The Wyatt Sicks vs Andrade & Rey Fenix
今週もAndradeのスリーアミーゴスからの……と思ったら、Rey Fenixのフロッグスプラッシュは阻止されてしまう。残念。
最後の最後でGMのNick Aldisが登場。先週は何故かRaw GMのAdam Pearceが仕切ってたし、今週もずっと姿を見せてなかったから何事かと思ってた。
PayPay
8/1(金)~17(木)に千葉県内の対象店舗で10%還元。5(火)に苫小牧スペシャルナイターを観に行くので、マリンの売り子さんや売店も対象店舗になってるといいなあ。
スタートレック:ストレンジ・ニュー・ワールド、SDCCでサプライズ公開されたシーズン4の先行映像。パペット?マペット?になるのはパイク船長だけなのかしら。これは楽しみ。
https://youtu.be/Az-cm8gmKSM
Star Trek: Starfleet Academyの初ティーザー。2026年初頭に配信開始。スポック、データ、ノーグ、サトウら歴代シリーズに登場したキャラの名前がずらずらっと表示されてる中に「CMDR ZERO THE THIRD」の文字が。Prodigyに出てたZeroの孫なんだろうか。
https://youtu.be/VkBU8lvXm7M
野球
イースタン・リーグ 楽天 5x-4 ヤクルト (DAZN)
戸田軍は陸前高田で楽天戦。2番ショート長岡秀樹、4番サード村上宗隆、7番DH鈴木叶。ピッチャーは7/13(日)以来2週間ぶりの登板となる下川隼佑。
戸田軍、1回表の二死から橋本星哉さんが左前打で出塁し、続く村上宗隆さんが中越えの先制2ラン。これはもう週明けから一軍合流で問題なさそう。守備位置どうするんだろ。
戸田軍、2点リードの4回表に一死から鈴木叶さんが左翼線を破る二塁打を放ち、続く松本龍之介さんが右越えの適時三塁打。二死後には西川遥輝さんが四球を選び、長岡秀樹さんが左前適時打。さらに橋本星哉さんの内野安打で満塁とするも、村上宗隆さんが二ゴロに倒れてZGS。満塁から点が入らないことくらい知ってた。
戸田軍、先発の下川隼佑さんは6回、打者23人に92球を投げ、3安打2四死球6三振の3失点。3回までは一人の走者も許さない完璧な投球。4回に浅村栄斗に2ランを喫し、5回には犠飛で1点を失ったが、6回は楽天のクリーンアップを三者凡退に仕留めた。
楽天の柴田大地さんが1点を追う7回表に4番手として登板。長岡秀樹さんを見逃し三振、橋本星哉さんを二ゴロに仕留めた後、村上宗隆さんには四球を与えたが、北村恵吾さんを三ゴロに打ち取り、無安打無失点。
戸田軍、1点リードの7回裏に登板した2番手の廣澤優さんは、先頭の岡島豪郎に四球を与え、盗塁と暴投で一死三塁のピンチを招くも、後続を遊ゴロ、左飛に仕留める。打者4人に22球を投げ、無安打無失点。
菊地吏玖さん。7/5(土)、13(日)と二軍で先発したけど、それ以降はオールスターブレイクもあって出番なし。もし週明けの29(火)に先発するようなことがあれば、中6日で8/5(火)にマリンの苫小牧スペシャルナイターに登板したりしないだろうかと妄想してる。 セ・リーグ ヤクルト 3-2 中日 (フジテレビONE)
山田哲人さんファインプレー!
偉人オスナさん左中間フェンス直撃の先制二塁打。
偉人オスナさん同点弾!神宮花火大会ヤ!
伊藤琉偉さん右中間越えの勝ち越し三塁打!
ヤクルトが今季初の6連勝で12球団ラストの30勝到達。逆転勝ちは4試合連続16度目、1点差勝ちは4試合連続14度目。先発の奥川恭伸さんは7回2失点で2試合連続2度目のHQSを達成し、2021/4/8から神宮8連勝。1点リードの9回を3人で退けた大西広樹さんが3試合連続の4セーブ目。火曜日からは苦手のDeNA戦だけど村上宗隆さんと長岡秀樹さんが何とかしてくれるはず。
ヤクルトのホーム6連勝、神宮6連勝はともにリーグ優勝した2022/6/2~24に8連勝して以来3年ぶり。
三段目13枚目の北勝栄(八角)は周志を押し出し、連敗を4で止めて2勝目(5敗)。
竜術士のレベルが135になった!