2025/07/24
WWE Speed、毎週水曜(とPLEがある週末の金曜)深夜に公開されてきたけど、先週に続いて今週も更新なし。このままフェードアウトしてしまうのかなあ……。
シングルマッチ Edris Enofé (NXT) vs Dante Chen (NXT)
タッグマッチ Adrenaline Drip (ID) vs It's Gal (ID) & Sam Holloway (ID)
Adrenaline Drip目当てで観てたら、対戦相手のSam Hollowayが2m超えの巨体でノータッチトペとかコーナーポスト最上段からダイビングボディプレスとか繰り出してびっくり。これは凄い。
シングルマッチ Zayda Steel (ID) vs Kendal Grey (NXT)
タッグマッチ Swipe Right (ID) w/Jackson Drake (ID) & Bryce Donovan (ID) vs Jordan Oasis (ID) & Brooks Jensen (NXT)
Love Song 探して~♪
おでかけ超便利ツールのふくびき所、賞品ラインナップ更新のタイミングでもないのに1等のあらかじめ設定が解除されてる。全13キャラで解除されてるので不具合の可能性が高そう。広場の「多くいただいているお問い合わせ」にも書いてなさそうなので、今回は全キャラ再設定して、次に発生したら不具合報告しよう。
野球
本文を読むと、掛布さんは「悪くてもこれだけやってくれるだろうという数字」と補足してるのに、見出しに「最低の数字」って書いちゃうのは酷くないか。「最低限の数字」とか、発言の意図をちゃんと伝えられる言い回しにしないと。
プロ野球 オールスターゲーム 第2戦 (BS朝日/テレビ朝日)
ホームランダービー。高市俊さんは決勝で敗れて準優勝。
大西広樹さんナイスピッチ。1点取られたけど、放送席の古田敦也さんからの無茶振りもあったし、ライトが打球を逸らさなければ走者は三塁で止まってたはずだから、セ・リーグの投手でこの試合初の自責点0。素晴らしい。
8年前の小川泰弘さんと同じね。
三段目52枚目の道轟(放駒)は天狼星に寄り切られて2敗目(4勝)。
ABEMAで名古屋場所を見てたら、溜席の座布団の下が蓋付きの収納になってて、お客さんが脱いだ靴や手荷物を入れてた。さすが新しいIGアリーナは違うなあと感心したけど、九州場所では15年以上前から導入済らしい。全く知らなかった。
スタートレックSNW S3-3「ケンフォリの死闘」。何人かの髪型が変わってるけど、特にウーナの髪型が気になって話が頭に入ってこないのは困った。オルテガスの謹慎中に代わりの操舵手としてスールーが出てきたりしないかしら。