2025/05/28
連続テレビ小説
あんぱん。健ちゃんの「せからしか」ってどこかで聞き覚えあるなあと思ったんだけど、3代目麻宮サキか。寛先生の「おまんら」で2代目を思い出したこともあったから、次は誰か初代の「何の因果かマッポの手先」とか言わないかな。
WWE
WWE RAW & ABEMA #87 (ABEMA)
昨日のWWE Rawを見逃し視聴。マネーインザバンクの予選はどちらも面白そう。Chad GableのピンチにEl Grande Americanoが救出に現れたりしないかな。明らかに体形が違うとか、そういうので。
男子マネーインザバンク予選トリプルスレットマッチ Chad Gable vs Penta vs Dragon Lee
東京での映画撮影を終えたLiv Morganが復帰。The Judgment Dayも色々と動きがありそうで楽しみ。
シングルマッチ 戸澤陽 w/Maxxine Dupri vs Rusev
世界タッグ王座トリプルスレットマッチ The New Day (c) vs The War Raiders vs The Creed Brothers
バックステージでKairi SaneとIYO SKYが一緒にいた。とりあえず今のところ仲違いはなさそうね。
シングルマッチ Kairi Sane vs Liv Morgan w/Raquel Rodriguez
Liv Morganは相変わらず表情豊かで素晴らしい。
Raquel Rodriguezがレフェリーの気を引いてる間にRoxanne Perezが介入したから連携が取れてるのかと思ったけど、全然そんなことなかった。このままThe Judgment Day内でLiv Morganが孤立してしまうのか、あるいはFinn Bálorを騙す芝居なのか、気になる気になる。
Sami ZaynとKarrion Krossが話してる廊下の奥を歩いてたのはThe New DayとGrayson Wallerかな。この3人は先週のRawでもバックステージで何やら話してたので、良からぬことを企ててるんじゃないかと疑ってる。
男子マネーインザバンク予選トリプルスレットマッチ Seth Rollins w/Paul Heyman vs Sami Zayn vs Finn Bálor
Dominik Mysterioはまた微妙な位置にパイプ椅子を投げ入れたなあ。これはFinn Bálorにタイトルを取らせたくないということなんだろう。
Full NXT highlights: May 27, 2025 (YouTube)
戸田軍の試合が終わったので、NXTのハイライト動画を観る。Jasper Troyデビュー戦とStephanie VaquerのNXT女子王座戦が楽しみ。わくわく。
NXT北米王座戦 Ricky Saints (c) vs Ethan Page
シングルマッチ Mike Santana (TNA) vs Tavion Heights
シングルマッチ Tatum Paxley vs Jaida Parker
シングルマッチ Jasper Troy vs Dante Chen
NXT女子王座戦 Stephanie Vaquer (c) vs Jacy Jayne w/Fatal Influence
FULL MATCH: Stephanie Vaquer vs. Jacy Jayne | NXT Women’s Title Match: NXT, May 27, 2025 (YouTube)
NXT女子王座戦はフル動画があった。Fatal InfluenceのFallon HenleyとJasmyn Nyxだけでなく、Worlds Collideで対戦するAAAのDalys la CaribeñaとChik Tormentaも介入してきたんじゃ、Stephanie Vaquerの王座陥落も仕方ないなあ。
野球
イースタン・リーグ ヤクルト 9x-8 楽天 (スカパー!番組配信)
戸田軍はホームで楽天戦。1番セカンド赤羽由紘、2番DH西川遥輝、3番キャッチャー松本直樹。この3人は親子ゲームっぽい。ピッチャーは2週間ぶり今季6度目の登板、5度目の先発となる松本健吾。澤井廉さんもベンチ入りしてるけどスタメンじゃないのはどういうことなんだろ。
戸田軍、1回裏に赤羽由紘さんの中前打、西川遥輝さんの左翼線二塁打で無死二、三塁として、松本直樹さんがセカンドの後方に落ちる適時打。相手守備が乱れる間に二塁走者も生還。一軍選手の3連続長短打で2点を先制。
戸田軍、1点リードの2回裏に武岡龍世さんのバースデー安打となる中前打、西村瑠伊斗さん右前打、赤羽由紘さんの四球で二死満塁として、西川遥輝さんが押し出し四球、松本直樹さんが中前へ2点適時打、橋本星哉さんが右中間へ2点三塁打。打者9人の猛攻でリードは6点に。やはり一軍の選手たちは違うなあ。火ヤク庫大爆発だ。
戸田軍、5点リードの3回裏に二死から西村瑠伊斗さんの四球、山野辺翔さんの中前打、赤羽由紘さんの右前打で満塁とするも、後続倒れてZGS。
戸田軍、2点リードの5回裏に一死から四球で出塁した武岡龍世さんが二死後に二盗を決め、山野辺翔さんの右前打で生還。
戸田軍、3点リードの6回表に阪口皓亮さんが3番手として登板。1イニング、打者4人に17球を投げて無安打1死球1三振の無失点。空振り三振と遊直で二死を奪った後、死球で走者を背負ったが、後続を遊ゴロに仕留めた。
戸田軍、同点の9回裏に代打の松本龍之介さんの死球、濱田太貴さんの左前打、北村恵吾さんの死球で一死満塁として、二死後に武岡龍世さんが右中間へバースデーサヨナラ打。澤井廉さんは出番なし。本当にベンチ入りしてたんだろうか。
プロ野球2軍、早ければ来季から3リーグ制に再編成 移動距離を短くして経費削減目的…7月めどに最終決定 (サンスポ)
各リーグ名は未定だが、東地区を西武、ヤクルト、日本ハム、ロッテ、楽天、オイシックスの6球団、中地区を巨人、DeNA、くふうハヤテ、中日の4球団、西地区を阪神、オリックス、広島、ソフトバンクの4球団とする最有力案が挙がっている。一方で東、中地区を5球団ずつとして、各1球団が交流戦という形で試合を行う意見も一部にはある。
3リーグ制となった場合のファーム日本選手権については、地区優勝の勝率2、3位チームの勝者が、勝率1位チームと戦って日本一を決めるプランが検討されている。
野球界を変えるアプリを作ってる人が「もう1球団増やして全地区5球団ずつ」とか投稿してた。球団数が奇数で試合できない球団があったから両リーグ1球団ずつ増やして偶数にしたのに、また奇数に戻すって。しかも「全地区5球団ずつ」だと全部で15球団だから、交流戦やっても必ず1球団余っちゃうよ。
選んだのはこの選手!マイナビオールスターゲーム2025 投票期間は6/22(日)まで (NPB)
今日もオールスターファン投票。澤井廉と頓宮裕真を外してファビアンとネビンを入れた。
table:球宴ファン投票内容(2025/05/28)
セ・リーグ パ・リーグ
先発投手 田中将大(巨) 伊藤大海(日)
中継ぎ投手 伊勢大夢(デ) 菊地吏玖(ロ)
抑え投手 石山泰稚(ヤ) 平良海馬(西)
捕手 中村悠平(ヤ) 炭谷銀仁朗(西)
一塁手 J.オスナ(ヤ) T.ネビン(西)
二塁手 牧秀悟(デ) 太田椋(オ)
三塁手 茂木栄五郎(ヤ) 廣岡大志(オ)
遊撃手 北村拓己(ヤ) 紅林弘太郎(オ)
外野手1 D.サンタナ(ヤ) 万波中正(日)
外野手2 S.ファビアン(広) 渡部聖弥(西)
外野手3 若林楽人(巨) 小森航大郎(楽)
指名打者 中村剛也(西)
セ・リーグ ヤクルト 1-4 中日 (フジテレビONE)
岩田幸宏さんバント禁止で。
ZGS。満塁から点が入らないことくらい知ってた。
澤井廉さん昨日に続いてファインプレー!
北村拓己さん先々週の松山晋也に続いて橋本侑樹からも本塁打。素晴らしい。
ドラゴンクエスト
昨日はドラゴンクエストの日だったのに新作の情報とかなかったなあと思ってたけど、HD-2D版ドラゴンクエストI&IIの発売日が発表されてた。夕方以降はビールを飲みながら野球を観て、そのまま寝ちゃったので知らなかった。HD-2D版DQ3のセーブデータがあるとDQ1&2で特典を受け取れるらしいのでSteam版一択。発売日が1日遅いけど仕方ない。
ポケットモンスター
Pokémon LEGENDS Z-Aの発売日が10/16(木)に決定。Switch 2 Editionもあるみたいだけど、Switch 2が手に入るかどうか分からないし、アップグレードパスもあるみたいだから、買うのはSwitch版で良さそう。HD-2D版ドラゴンクエストI&IIの発売まで2週間しかないことの方が問題か。
#2025/05 #28-May #lifelog