2025/04/11
スタートレック
スタートレック:ローワーデッキの日本未配信だったシーズン4(全10話)がWOWOWオンデマンド、J:COM STREAM、Prime VideoのParamount+で配信されていることを確認。米国で2023年9~11月に公開されたもので、日本では2022年10月に第3シーズンの最終10話が配信されて以来2年半ぶりの新エピソード。シーズン1から2週間ごとに配信されてるので、シーズン5も4/25(金)に配信されますように。
現地から1年半遅れで配信が始まったスタートレック:ローワーデッキのシーズン4。Prime Videoでは吹替や字幕に不具合があるらしいので、J:COM STREAMに加入してみた。第1話のサブタイトル「トゥーヴィックス」はヴォイジャーの「Tuvix」ではなくて「Twovix」なのね。Tuvix以外にもいっぱいヴォイジャーネタが散りばめられてて面白かったー。
テレビドラマ
Amazonプライムを再開したら観ようと思ってた「家電侍」が「権利の有効期限が切れているため、このタイトルはご利用いただけません」になってた。どうやら半月前に配信が終わっちゃったらしい。BS松竹東急で放送してた時は見逃しもあったから最初から全話通して観たかったんだけどなあ。またどこかで配信しないかしら。
野球
セ・リーグ DeNA vs ヤクルト (tvk) ※3回裏降雨ノーゲーム
今日のDeNA対ヤクルトはTBSチャンネル2のほかにNHKBS、tvkでも中継あり。解説者はTBSチャンネル2が野村弘樹さん、NHKBSが井口資仁さん、tvkが荒木大輔さん。これはtvkで観るのが良いかな。夕方から雨予報なのが心配ね。
2日連続で降雨ノーゲームのヤクルトが昨年4/3以来1年ぶりの単独首位に浮上。巨人、阪神、広島も含めて4球団が貯金1で並んだが、試合数が少ないヤクルトが勝率の差で首位に立った。
イースタン・リーグ 新潟 4-0 ヤクルト (イージースポーツ)
戸田軍はハードオフ新潟で新潟戦。実戦復帰3試合目の村上宗隆さんは3番ライト、澤井廉が5番レフト。ピッチャーは4/4(金)に一軍の中日戦で先発して以来、中6日での登板となる高梨裕稔。新潟は3番DH髙山俊、4番レフト中山翔太。
村上宗隆さん、1回裏の二死一、二塁から田中俊太が放ったライトへの大きな飛球をフェンスにぶつかりながら好捕。
戸田軍、1点を追う2回表の二死から高卒ルーキーの田中陽翔さんが左中間を破る二塁打を放つ。公式戦初安打となった4/8(火)の最終打席から2打席連続の二塁打を記録。
#2025/04 #11-Apr #lifelog