2025/04/03
WWE女子スピード王座 挑戦者決定トーナメント1回戦 Michin vs Shayna Baszler
シングルマッチ Brinley Reece (NXT) vs Zayda Steel (ID)
VIP席にJackson Drake。敗れたZayda SteelはSwipe Rightの肩を借りて退場。
バックステージでWendy Chooとのメインイベントに備えるKylie RaeをZara Zakherが激励。
シングルマッチ Keanu Carver (Evolve) vs Luca Crusifino (NXT)
シングルマッチ Chantel Monroe (Evolve) vs Masyn Holiday (Evolve)
Dani PalmerとKali Armstrongが対面。Evolve初回配信でDani PalmerがタッグパートナーのKali Armstrongに誤爆したことに対する言い争い。ここから抗争に発展する感じかな。 シングルマッチ Joe Coffey (NXT) vs Harlem Lewis (Evolve)
シングルマッチ Wendy Choo (NXT) vs Kylie Rae (ID)
今週のWWE Evolveを観た。Zayda SteelとKeanu Carverが良かった。
プロレスで「掟破り」という言葉は「対戦相手の得意技(必殺技)を使うこと」を指すらしい。「対戦相手の得意技(必殺技)を使うこと」を「掟破り」と呼ぶことは知ってたけど、ルールや暗黙の了解が守られない行為はみんな「掟破り」だと思ってた。禁止技とかは「掟破り」とは言わないのね。
この2本だけじゃなく、去年の西武との交流戦で相手のサヨナラ悪送球を誘ったバントヒット、今年のオリックスとのオープン戦で放ったサヨナラ内野安打もあるので、山田哲人さんが敬遠された後の丸山和郁さんには期待しかなかった。
「SWALLOWS BASEBALL L!VE」のオープニング映像に出てくる英単語、頭文字だけ読むと「えみふるbyつば九郎」になってるのか……。
Enjoy/Magnetic/Iconoclastic/Family/Umbrella/Reassurance/Uber/balm/yeasty/Tantalizing/Smile/Ultrasmart/Beloved/Aeonian/Keen/Unique/Regal/Odyssey/Ultimate
まだ二軍の試合にも出てないので今日から一軍復帰とかはさすがにないと思うけど、順調に回復してるってことなのかな。
おや、見出しも本文も「1軍練習に合流」から「神宮外苑の室内練習場で練習」にサイレント修正されてるなあ。
野球
パ・リーグ 楽天 4-1 西武 (J SPORTS 3)
仙台は今日も雨なのね。寒そうだなあ。
パ・リーグ ロッテ 2-3 オリックス (日テレNEWS24)
千葉も雨なのかな。寒そう。
なぜか親近感が湧く麦谷祐介さん、右中間を破る先制三塁打&次打者の適時打で生還。プロ初スタメンで初安打、初打点、初得点。
SKYはいい曲だねえ。
菊地吏玖さん、1点を追う9回表に6番手として開幕戦以来6日ぶり2度目の登板。打率.429の紅林弘太郎を一飛、同.421の太田椋を右飛、大城滉二を空振り三振に仕留めて三者凡退。 セ・リーグ ヤクルト 3-0 広島 (フジテレビONE/NHKBS)
今日は西川愛也さんも西川龍馬さんも西川史礁さんもヒットを打って得点にも絡んでるので、西川遥輝さんにも期待。
仕事してる間に長岡秀樹さんサンタナさんオスナさん茂木栄五郎さんの4連打で2点先制してるし、小川泰弘さん投打にエースの活躍だし。そして広島のピッチャーは鈴木健矢だ。
小川泰弘さん奉納バント成功。
赤羽由紘さん開幕から5試合連続安打は左越えの適時二塁打。素晴らしい。
小川泰弘さん92球無四球完封で、2021/5/15の中日戦(バンテリンドーム)以来4年ぶり2度目のマダックス達成。完投、完封勝、無四球試合はいずれも2022年以来3年ぶり。3回の第1打席では二塁打を放っており、プロ1年目から13年連続安打も達成。
連勝のヤクルトが開幕からの最下位を脱出して3位タイに浮上。ヤクルトが3位以上になるのは昨年5/4以来1年ぶり。