2025/03/29
東京ヤクルトスワローズ
今日の公示は吉村貢司郎さんの登録のみ。奥川恭伸さんが抹消されなかったということは、中6日で4/4(金)の中日戦に先発するってことかしら。
野球
NHKのMLB中継で野茂英雄の映像が流れて、解説の田口壮さんが「ストライキで低迷してた野球人気が野茂の登場で回復した。MLBの救世主だった」と話したのに対し、実況アナが初めて聞いたような反応だったのでジェネレーションギャップかと思ってググったら、坂梨哲士さん53歳でほぼ同世代だった。
セ・リーグ 巨人 12-0 ヤクルト (日テレジータス/BS日テレ/日本テレビ)
阪口皓亮さん、12点を追う5回裏に3番手として今季初登板。昨日サヨナラ安打を含む4安打の若林楽人を遊直、2戦連発のキャベッジを空振り三振に仕留めた後、四球、捕逸、死球で二死一、二塁のピンチを招くも、2試合連続マルチ安打のヘルナンデスを遊ゴロに打ち取り、無失点で切り抜ける。巨人は昨日の8回から続けていた連続イニング得点が7でストップ。6回2/3で18得点だから、1イニング平均2.7点。強いなあ。
ヤクルトの開幕カード負け越しは2021年以来4年ぶり。2021年は阪神に計21点を奪われて開幕3連敗を喫したが、6年ぶりのリーグ優勝&20年ぶりの日本一を達成した。吉兆。
セ・リーグ DeNA vs 中日 (BS-TBS)
バウアーさん6回まで1失点に抑えるも、味方打線が5回まで内野安打1本に封じられ、6回裏の打席で代打を送られる。これはかわいそう。
DeNAの中川颯、登録名は今季から「颯」に変わったけど、スコアボードや場内アナウンスは「中川颯」のままらしい。
WWE
WWE SMACK DOWN & ABEMA #78 (ABEMA)
WWE SmackDownを観る。今日はイングランド。Pretty Deadlyに幸せが訪れますように。
今年のWrestleManiaはPPVではなくABEMAプレミアムに登録するだけで視聴できるとか凄すぎるな。しかも広告つきプランの580円でもOKとは。まあ、WrestleManiaの途中で広告に切り替わったら興醒めなので広告なしプランにするつもりだけども。1,080円でも十分安いし。
WWEタッグ王座戦 The Street Profits (c) vs Pretty Deadly
地元イングランドでWWEタッグ王座に挑戦するPretty Deadlyはユニオンジャックのコスチュームだ。
タッグマッチ Kayden Carter & Katana Chance vs The Secret Hervice (Piper Niven & Alba Fyre) w/Chelsea Green
Chelsea Greenらのユニット名がThe Green Regimeで、Piper NivenとAlba Fyreのタッグチーム名がThe Secret Hervice。WWE公式サイトのSuperstarsページでもAlba Fyreがいつの間にかRawからSmackDownに移ってた。
US王座戦 LA Knight (c) vs Braun Strowman
US王座戦にJacob Fatuが介入。これもWrestleManiaでトリプルスレットマッチかしら。
謎プロモ。今週は「4」ではなくて「IV」と「XXV」。これが現地4/25のSmackDownを示してるのであれば、あと3回くらいはプロモからヒントを得られるということかな。人影とかも映ってるけど誰なのかさっぱり分からない。
Jade CargillとNaomiのコスチュームがどちらも黄色と黒で、まるでタッグパートナーみたい。
シングルマッチ Michin w/B-Fab vs Charlotte Flair
シングルマッチ Randy Orton vs Drew McIntyre
Rey Fenixは来週のSmackDownに登場。Pentaとは別ブランドになっちゃうことが確定か。でもWrestleManiaで共闘したりする可能性はあるのかな。
シングルマッチ Jimmy Uso vs The Miz
バックステージでDrew McIntyreとDamian Priestが大乱闘。WWEは車を壊すのが好きだなあ。「目があ、目があああ」ってムスカかな。
Roman Reigns、会場入りの時は長袖のYTCだったけど、調印式では半袖のOTC。今週は「Acknowledge your tribal chief」ではなく「Acknowledge me」だった。
#2025/03 #29-Mar #lifelog