2025/01/09
WWE女子スピード王座戦 Candice LeRae (c) vs Natalya
WWE女子スピード王座戦。初代王者のCandice LeRaeが残り1分を切ったところで挑戦者のNatalyaに得意技のシャープシューターをかけられるも、時間切れまで耐え抜いて初防衛に成功。来週からはWWEスピード王座の挑戦者決定トーナメントがスタート。1回戦はCharlie Dempsey vs Chad GableとChris Sabin vs Grayson Waller。同トーナメントの参加者がわずか4人なのは昨年7月以来半年ぶり。
メインの課金が切れたので、次の大型アップデートまで何週間かお休み。去年の11月中旬から週課とかほぼ放置状態になってしまってて、課金用のニンテンドープリペイドカードはマリオとクッパが1枚ずつあるんだけど、なんかモチベがね……。
Star Trek: Prodigy S1:E15 "Masquerade" (Netflix)
Star Trek: Prodigy、第1シーズン第15話「Masquerade」。今日も英語字幕を手入力と科学の力で翻訳しながら視聴。なんと、ロミュラン中立地帯でスン博士の名前が。そしてタル・シアーまで登場。中立地帯で魚雷を爆発させて大丈夫なのかしら。例の兵器については宇宙艦隊も気付いてるっぽいのが救いだわ。と思ってたら、最後のアレはヤバすぎ。ドーントレスどうなっちゃうの。しかし、Rokの成長は凄いね。Murfはちょっとチートすぎるのではなかろうか(6話ぶり2度目)。
Star Trek: Prodigy S1:E16 "Preludes" (Netflix)
Star Trek: Prodigy、第1シーズン第16話「Preludes」。引き続き英語字幕を手入力と科学の力で翻訳しながら視聴。今回はそれぞれの過去のお話。みんな色々あったんだねえ。そしてProtostarが中立地帯から離脱する準備が整い、ドーントレスではジェインウェイ提督が真相に近づいたのに、ラストでまたまた驚きの展開に。第1シーズン残り4話で兵器の件を片付けて、第2シーズンはチャコティを救出に行く感じなのかな。
Star Trek: Prodigy S1:E17 "Ghost in the Machine" (Netflix)
Star Trek: Prodigy、第1シーズン第17話「Ghost in the Machine」。引き続き英語字幕を手入力と科学の力で翻訳しながら視聴。サブタイトルはシステムの不具合みたいな意味だと思うけど、最後までその原因が分からずにハラハラドキドキ。解決したと思った時には目の前にドーントレスが。果たしてジェインウェイは信用できるのか。早く続きを観たいけど、今日はここまで。