2025/01/01
ご挨拶
昭和100年、Y2Kから四半世紀。あけましておめでとうございます。巳年のセ・リーグは巨人とヤクルトしか優勝してないので、今年の優勝確率は50%。巳年にヤクルトが優勝すると、もれなく日本シリーズも制覇してるので、優勝さえすれば日本一の確率は100%。どうぞよろしくお願いします。
ひとりごと
そして早速、仕事始め。
今年も昨夜の紅白歌合戦をNHKプラスで見逃し視聴。
花柳糸之社中の皆さんは九段下の武道館から渋谷のNHKホールに大急ぎで移動したのか。それともももいろ組と紅白組の2チームに分かれてたのか。
そういえば直明はBE:FIRSTのメンバーだったね。
星野源さん「ばらばら」いい曲。物凄い形相してたけども……。
本人の心の内は分からないけど、直後のオールナイトニッポンでも言葉に詰まる場面があり、複雑な思いを抱えながら歌ったようですね。本人にも楽曲自体にも何の問題もないのに変更を強いられたのは、想像を絶する辛さだったんじゃないかと思います。
B'zは録画で「イルミネーション」歌って終わりかと思ったら、生で2曲も披露してビックリ。ウルトラソウル!ハイ!
松崎しげるさん紅白でも「もしもピアノが弾けたなら」を歌ってた。
紅白見逃し視聴完了。はいよろこんで、晩餐歌、Bling-Bang-Bang-Born、ばらばら、なごり雪、星空のディスタンスが良かった。あと「虎に翼 紅白特別編」も。
陸上
ニューイヤー駅伝、ヤクルトが13位でフィニッシュしてた。1区は中村大聖さんが2位だったけど、その後は……。髙久龍さんや去年の1区で区間賞だった太田直希さんは出てなかったのね。まあ、去年の15位から13位になったんだから、スワローズも去年の5位から3位くらいにはなるんじゃないかな。
Star Trek: Prodigy S1:E5 "Terror Firma" (Netflix)
Star Trek: Prodigy、第1シーズン第5話「Terror Firma」。今日も英語字幕を手入力と科学の力で翻訳しながら視聴。Gwynもこれでクルーの仲間入りなんだろうけど、ラストで艦長席に座って「engage protostar」とか言ってて、まるでDalに代わって艦長になったようにしか見えない。