2023/04/21
金曜朝のスタートレック:ピカード。第3シーズン第10話「ラスト・ジェネレーション」。惑星連邦大統領がアントン・チェコフ。ジャックを同化したのは、ヴォイジャーの最終回で毒を盛られたクイーンなのかな。第1、第2シーズンに出てきたあれやこれやは、セブンやジャック、シドニーたちの物語に繋がってくるんだろうと思うと楽しみでしかない。最後に出てきた彼も元気そうで何より。TNGの最終回として素晴らしいシリーズでした。
野球
ヌートバーさん、ZoffのCMにも出てた。YouTubeのZoff公式チャンネルでCM本編やメイキング、インタビューの映像が既に公開されてて、テレビでの放送は4/27(木)から。普通のお母さんに戻ったはずのママトバーも出てるみたい。(Zoff) イースタン・リーグ 日本ハム 3-7 ロッテ 勝:菊地(2-1) (GAORA)
中6日でイースタン2度目の先発となった菊地吏玖は6回、打者23人に85球を投げ、4安打1四球10三振、ソロ本塁打による1失点に抑えて2勝目。ストレートの最速は146キロ。 イースタン・リーグ 西武 7-2 ヤクルト 敗:市川(0-3) 本:北村(6) (イージースポーツ/スポーツライブ+)
3点を追う2回表、先頭の北村恵吾が左中間に6号ソロ。6本塁打、20打点ともにファーム単独トップ。
6回裏、高卒ルーキーの坂本拓己が3番手でプロ初登板。打者3人に13球を投げ、二飛、左飛、中飛の三者凡退。
セ・リーグ ヤクルト 3-0 巨人 勝:高橋(2-1) セ:田口(6) 本:なし (明治神宮野球場) 初回、濱田太貴と村上宗隆の四球で二死一、二塁としてオスナさんがライト前へ先制打。2回には二塁打の長岡秀樹を武岡龍世が左前打で還して追加点。7回には死球の代打・宮本丈を二塁に置いてサンタナさんが右中間を破るダメ押しの二塁打。中8日での先発となった高橋奎二は4つの併殺を奪うなど要所を締める投球で6回を3安打3四球3三振の無失点。7回からは石山泰稚、清水昇、田口麗斗が3人ずつで封じて逃げ切り。ヤクルトは4連敗後の3連勝。リーグ最速で10勝に到達し、9日ぶりの単独首位に浮上した。
SS指定席。密だけどグラウンドは近い。晩ご飯はつばめ焼きそばにVポテトと唐揚げトッピング。
https://gyazo.com/00143d17827978364bc38ecd0ea70359 https://gyazo.com/928cffe8e87a51b34872a544a6b6f336 https://gyazo.com/4434f4c0c60679278223533507762c65 https://gyazo.com/1b4e294873dcfd541e8c9e8c3324cbf5