(1)TK-61
https://gyazo.com/2001ddc264dcd18fb61968814b41c2cc
エンジン実験機。ペラ角度を調整し、最適領域を探すのに用いた。
(2)TK-62
https://gyazo.com/61b410eeb8a36d40f05a1e9e9c1d596b
高出力エンジンが手に入ったしもう一度やってみっか!ってことで試作した複葉エンテ型機。
それなりにまともに飛んだがそこまでやるなら双発にすりゃいいんじゃ…。
(3)TK-63
https://gyazo.com/89d4160d90f282660541ef2429d7cec3
TK-49の改良型。翼端パーツをウィングパネルに変えることで省パーツ化をはかり、機能していなかった可変ストレーキを固定した。
(4)TK-64
https://gyazo.com/a8252960c1467c82bbf6da7d22ef045a
エイ型戦闘機。どうしてこうなった。機動性を高めようとウィングパネルをいじいじしてたら出来上がった。
かなり機動性が高く高性能。なんでや。
(5)TK-65
https://gyazo.com/1ce4a3db80814aa70d69bffaf9b5f933
翼端ウィングパネル構造を採用した小型戦闘機。省パーツに仕上げることができたがTK-49やTK-63がある以上需要が…。
(6)TK-66
https://gyazo.com/b3ee6ce91b56fa93c0c0d529c139f978
翼端を折り曲げることでヨー旋回性能を可変にできる可変翼を開発できないか模索したもの。
上下の空力バランスが崩壊して駄目だった。(旋回時にがっつりロールする)
(7)TK-67
https://gyazo.com/0f1eeb0eaeab101aaf9f80f6d1d49516
エイ型戦闘機2号。武装を翼内にし、垂直カナードを搭載した機体。良く曲がる。
(8)TK-68
https://gyazo.com/26cb3071a9e91d47b39f6433a3d6d9fb
エイ型戦闘機3号。機首武装型に改良したもの。翼がすっきりした。
(9)TK-69
https://gyazo.com/759c9e74ac79b28b85e5980709b279b3
X字可変尾翼実験機。尾翼をX字にしておき旋回方向に応じて倒すことで旋回方向のみの空力安定を崩壊させる。
推力偏向なしでも気持ち悪いくらい曲がるが、エンジンペラが機体に干渉してときおり空中分解する。
(10)TK-70
https://gyazo.com/21e27fcc8d98c5545389cd97fc9391f4
TK-69を3発機にしたもの。いや確かに速くはなったけれどもエンジンと機体の干渉問題がそのままなんですががが。
(11)TK-71
https://gyazo.com/7cb213a6c82e7dc18b7fd989a9d3ce2b
TK-69にさらに推力偏向を追加したもの。結果のみ述べると重くなりすぎて飛行性能は劣悪になりました。旋回性は高いけど重い分無茶に振り回すと空中分解する。
(12)TK-72
https://gyazo.com/661ee10a5934ddefbd49a6c6dda427b7
TK-71を並列双発化したもの。全体重量こそ軽くなって動きは軽快になったものの旋回性能は結局微妙。(機体剛性が足りないため下手に振り回すと空中分解する。)
(13)TK-73
https://gyazo.com/abcff4787ea972489cc5f84173b9a33b
ナイトホークをモデルにした機体。初の爆撃機である。惑星Besiegeのレシプロエンジンは完全無音だからステルスもできるぞ。
(14)TK-74
https://gyazo.com/6d12a99e27a0b529529c07a836742845
串形エンジン推力偏向+可変翼!まだあきらめてなかったのかその方式。
軽量化の工夫により多少TK-71よりましにはなったがやっぱり性能はぱっとしない。
(15)TK-75
https://gyazo.com/5045c8ace839aa07fc6cd89e1fcd5693
クソつよ直列双発エンジンを2つ並べたらクソ速い機体できんじゃね?という頭のわるい発想で作られた機体。
はやい。それだけ。
(16)TK-76
https://gyazo.com/acb8c736c44d2b74027479b341b50a7f
そろそろ空戦に凸る準備を使用ということで開発した先行試作機。
造形、機体性能ともになかなか良好だった。…スキン塗り忘れてますよ。
(17)TK-77
https://gyazo.com/4616e40aa33e2c6180cf94f210a2c5d7
ku-ronさんの動画に触発されて試作したピストン式可変翼機。翼がしなって使い物にならなかった。だからスキン塗れよ。
(18)TK-78
https://gyazo.com/0ecff2413ffdebf58a328b72727f7134
空戦への投入を前提として開発した試作戦闘機。TK-69と同様の可変翼をカナードに搭載し、ピッチ推力偏向でガンギマリが可能。ただしヨーがちょっと弱いのでTK-82の登場とともに没。
(19)TK-79
https://gyazo.com/4aeb250c42053b3e26a848ba6cfb9788
翼端を上下に開いてヨー空力安定性を可変にできないか試作したもの。まぁそんな負荷がかかるものを翼端につければどうなるかわかりますよね(安定と信頼の空中分解)
(20)TK-80
https://gyazo.com/da544b799086b8627ac9f680973fb14c
せっかくなのでモルガン風の機体を作りたいと思い製作した機体。剛性が足らず空中分解した。(悲しいね)
(21)TK-81
https://gyazo.com/665070590c66e82c2351af5c0d432400
TK-80を4発機にしたもの。なんで?
(22)TK-82
https://gyazo.com/25001c6e10858db418d0b60965668418
TK-78の改良型。三次元推力偏向と鬼のように効くラダー、可変翼も用いたガンギマリも可能で音速で飛び回る機体。
実際の空戦に出したところ、
・対弾性が皆無
・エンジンが貧弱かつ信頼性が皆無かつペラ空戦レギュ違反
・機首ブレが半端ない。
ということがわかり、スクラップ化した。
(23)TK-83
https://gyazo.com/728078ef171247a26ea8c17c389091b9
次世代機開発の前にひとやすみ。ということで作ったジェット機。久々に作ったせいで加減が分からず、機首に拡散砲×3をおいて無理やり安定させている。
(24)TK-84
https://gyazo.com/a1d7d139102b0588c3fa16b358fe7570
ガトリング航空機。なんでや。錘式エンジンの錘部分をFlak砲ガトリングにしたもの。当たればつおい。が、機体がクソ遅い。
(25)TK-85
https://gyazo.com/971d487e01a1db16ca8db9cff5984f16
Bullet0024門積んだジェット機。出力不足により発射反動で失速する。
(26)TK-86
https://gyazo.com/01da7bec618d315484a0ae171c1611eb
「畜生、地獄の炎の色だ!」ACE COMBAT 7の某Su-30SMをモデルにしたマイナス水砲機。
ちなみに私はエスコンは未プレイです。
(27)TK-87
https://gyazo.com/edfee089ba60fa8e03e4e878d7ab4c8e
TK-86を頑張ってマイナス水泡無しで飛ばすように改造した機体。空力調整が非常に難しかった。
(28)TK-88
https://gyazo.com/b61ca499a89a08ea5cb85255305eac5d
自分をジェット機だと思い込んでいるレシプロ機。
こうしてみると見分けがつかない。
(29)TK-89
https://gyazo.com/041da128fd6aa77a7efd118ccc5e8883
自分をジェット機だと思い込んでいるレシプロ機ver2。
造形はかなり寄せられたと思う。(なおマルチに持ち込んだら丸太がはじけた。)
(30)TK-90
https://gyazo.com/a135fe3755a3be9dce99ae329f9d7a4b
横倒しペラ実験用に開発した高速スティパカプロ二。音速を超える。(何故)